- トップ
- > 「youtube」を含む記事
「youtube」を含む記事の検索結果:
-
セラフ榎本、動物の専門家が改修を提案、動画とブログが呼び水に
1566号(2023/08/28発行)12面マンションの大規模修繕を事業の主力としつつ、ペットリフォーム事業を手掛けるユニークな企業がセラフ榎本(埼玉県川口市)だ。動物の専門家による提案などをペットリフォーム事業の強みとする。 資格取得者は5人...
-
まいほむ、社長CM出演で買取再販PR 福井県で月間35回放映
1566号(2023/08/28発行)4面買取再販事業を行い、年商約5億円のまいほむ(福井県福井市)は、県内で5月から新しいCMの放映を開始した。 内容は「家を売るならまいほむ」というキャッチコピーで、牧野智樹社長が「不要になった空き家を買い...
-
「ChatGPT」で自動応答
1566号(2023/08/28発行)13面昨今注目されているAIチャットサービス「ChatGPT」。リフォーム業界での利用の可能性がささやかれているが、ChatGPTがどういったサービスで、リフォームにどう活用されていくのか。ウェブマーケティ...
-
苫小牧拠点に年750件受注、10.5億円売り上げるトマト【企業研究】
1563号(2023/08/07発行)7面トマトは、人口約17万人、9万世帯の北海道・苫小牧市で2代続く総合リフォーム店だ。周辺町村を入れても二十数万人と商圏人口は決して多くないなかで、年間750件のリフォーム工事を手掛け、年々業績を伸ばして...
-
職人不足問題、5人の経営者に聞く現状と対策【オピニオン】
1559号(2023/07/03発行)9面設備交換、外壁塗装、内装リフォームと業種を問わず、職人の数が減っている。理由のひとつは少子高齢化、もうひとつは労働環境の改善が進まず、若い世代が減っていることが背景にある。自社や業界に与える影響につ...
-
安江工務店、SNSキャンペーン実施中 佃煮やケータイマグプレゼント
1558号(2023/06/26発行)8面安江工務店(愛知県名古屋市)ではYouTube、インスタグラムによるキャンペーンを実施している。 同社の7月のリフォーム相談会イベントに参加し、さらに同社YouTube「住まいのかかりつけ医」のチャン...
-
日本優良ビルダー普及協会、安定受注実践会セミナーを開催
WEB限定記事(2023/06/20更新)日本優良ビルダー普及協会(東京都港区)は、5月30日に、「地域密着 安定受注実践会」セミナーを開催。YouTube動画185万回再生などを記録する平松建築の平松明展社長らが登壇した。 動画185万回再...
-
ユウマペイント、チラシ+YouTubeで年商9億円 「建物を守る」理念アピール
1555号(2023/06/05発行)15面外壁塗装を中心に年700件の施工を手掛けるユウマペイント(千葉県柏市)が好調だ。2023年6月期の売上高は過去最高となる9億円で着地する見込みだ。この4月には市川市に新店舗をオープン。「建物を守る」...
-
スロウル、YouTubeで営業時のトーク見せ、相見積もり減
1552号(2023/05/15発行)7面北海道でリノベーションを年10件弱手掛けるスロウル(札幌市)は、YouTubeで営業時のトークを掲載し、クロージングまでの時間を減らしている。 動画は主に3種類にわかれている。まず、平賀丈士社長の家族...
-
【リフォーム会社の構造計算、耐震補強術】「本当に強い、住まい手に沿った家」の条件とは
WEB限定記事(2023/05/08更新)住まい手にとって良い家とは、耐震や省エネなどの基本性能は高く、その先にある、使いやすさ、快適性など機能性を兼ね備えた家ではないでしょうか。その具体例を示すと言うよりは、エンドユーザーの満足度が今後、...