- トップ
- > 「モデル」を含む記事
「モデル」を含む記事の検索結果:
-
いやし健康増進住宅研究会、デザイン性能ではなく「健康」を
1349号 (2019/02/18発行) 5面20社で累計4500棟を提供 マイナスイオン豊かな抗酸化環境を実現した健康増進住宅「いやしろの住まい」を提供する「いやし健康増進住宅研究会」(東京都港区、運営は日菱企画)。発足より14年、会員企業2...
-
《2019年3月期第3四半期決算速報》TOTO、リモデル・新築ともに減収減益
1349号 (2019/02/18発行) 22面TOTO(福岡県北九州市)は1月31日、2019年3月期第3四半期(4‐12月)の決算を発表した。累計(4‐12月)の連結売上高は前年同期比0.7%減4322億4200万円、営業利益は同20.3%減...
-
マルミハウジング、インスタで集客に成功
1349号 (2019/02/18発行) 8面・マルミハウジングは、インスタ等を使ったウェブマーケティングが成功している・ポイントは、ターゲット層に向けた写真のみを厳選してアップロードすること・ブログやイベント等、集客ツールをターゲット層に向け...
-
《新商品ニュース vol.12》
1349号 (2019/02/18発行) 22面、23面マンションリフォーム時間短縮 システムバス「MR」シリーズパナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市) マンションリフォームに特化して開発されたシステムバスシリーズ。8サイズ展開で、2月21...
-
グローバルベイス、アパレル監修DINKS向けリノベ ~多様化する「ふたり」のリノベ (2)~
1349号 (2019/02/18発行) 13面・グローバルベイズがユナイテッドアローズとコラボ・同ブランドは単身者やDINKSをターゲットにしたモデル・申し込み開始から1ヶ月もしないうちに契約が決まるほどの人気 リノベトレンド ~多様化する...
-
中古住宅改修の新業態が急増、仲介ショップ内にリノベ空間
1348号 (2019/02/11発行) 1面不動産仲介店舗内にリフォーム相談窓口を設ける新業態が広がっている。中には改装後のイメージがつきやすいようモデルルームを併設するケースも出てきた。中古住宅探しに加え改修にも対応することで差別化を図りた...
-
SOUSEI Technology、総額4.5億円を資金調達
1348号 (2019/02/11発行) 6面あいおいニッセイ他2社から 住宅のためのプラットフォームサービスを提供するSOUSEI Technology(東京都港区・乃村一政社長)は、あいおいニッセイ同和損害保険を筆頭に、京都大学イノベーショ...
-
美想空間、リノベーション激戦区でのブランディング《リフォーム産業フェア2018in大阪 経営者セミナー》
1348号 (2019/02/11発行) 18面ポイントは「カフェ事業」 「カフェのような家に住む」をコンセプトにリノベーション事業を行なっている美想空間。リノベーション事業への集客方法としてカフェの営業も行っている。同社の鯛島康雄社長が、そのビジネスモデルについてリフォーム産業フェア...
-
【経営力アップ講座】現場の生産性を向上し定着率を高める
1348号 (2019/02/11発行) 14面タナベ経営の経営力アップ講座第10回 現場の生産性を向上し定着率を高める 住まいと暮らしに関する事業者に向けてコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、経営・業務改善の取り組みとそのポイントについて...
-
ホームテック、5つのLDK展示で単価上昇 1店舗で7億円売り上げる店づくりと活用法
1348号 (2019/02/11発行) 24面水まわりは64点商品を用意 リフォームで年間53億円を売り上げるホームテック(東京都多摩市)は、ショールームを活用した提案で単価アップに成功している。同社が展開する11のショールームの中で、広さ、売...