- トップ
- > 「機器」を含む記事
「機器」を含む記事の検索結果:
-
TOTOの自立支援促す「ロボット介護」に補助
1077号 (2013/06/18発行) 3面TOTOが研究・開発中の「排泄支援介護ロボット」が経済産業省の「平成25年度ロボット介護機器開発・導入促進事業」に採択された。 申請46件のうち、24件を第1次採択事業として決定。今回の決定に係る...
-
リフォーム産業フェア+工務店フェア 東京ビッグサイト西2ホール6/18・19
1076号 (2013/06/11発行) 16面本紙主催「リフォーム産業フェア+工務店フェア2013」の開催も6月18日(火)・19日(水)と、いよいよ来週に迫った。今回は、盛り上がりを見せている住宅ストック市場に活路を見いだそうとする住宅会社向けに、商品・サービスを提供しているメーカ...
-
住まいエネルギーを"見える化"「家庭エコ診断」
1076号 (2013/06/11発行) 7面各家庭のエネルギー使用状況を"見える化"し、無理のない省エネ・省CO2対策を推進する「家庭エコ診断」が2014年度の本格展開まで1年を切った。同診断は、各家庭における効果的な省エネ対策を具体的かつ、分...
-
中小企業の節電アイデアに補助金 東京都
1076号 (2013/06/11発行) 4面東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社では、節電対策セミナーの実施や自家発電設備等の導入に必要な経費の一部を助成する。 助成対象機器は、 自家発電設備 蓄電池 デマンド監視装置 インバータ 進...
-
長寿命+太陽光と併用可能の蓄電池
1076号 (2013/06/11発行) 12面住宅用定置型リチウムイオン蓄電池システム 蓄電池ユニット外観 「スマート」を合言葉に住宅の省エネ化、創エネ機能の付加・機能向上が進められているが、蓄電池の性能がボトルネックになっている現状がある。 ...
-
今期リフォーム売上高50億円突破へ サーラG
1075号 (2013/06/04発行) 1面ガス事業を中核とするサーラグループは、今期のリフォーム売上げが50億円を突破する見通しだ。今後はガスを供給する約44万世帯への提案をより強化し、2020年にはグループでのリフォーム売上高100億円を...
-
LIXILグループ 大阪にショールーム
1075号 (2013/06/04発行) 2面LIXILグループ(東京都千代田区)は、同グループのLIXILと川島織物セルコンの西日本の旗艦ショールームを8月に新設する。 大阪・うめきた「グランフロント大阪」タワーAの11階と12階にオープン...
-
トヨタホーム 狭小住宅を強化
1075号 (2013/06/04発行) 7面トヨタホーム(愛知県名古屋市)は、鉄骨軸組工法都市型住宅「エスパシオシリーズ」の新商品「都市のひだまり」の発売を開始した。トヨタホーム販売店を通じて20都府県で販売する。 狭小住宅の新モデルを発売...
-
カビが健康に悪影響?! 生物由来汚染物質が問題に
1074号 (2013/05/28発行) 11面「室内空気質」(Indoor Air Quality。IAQともいう)の問題は、1980年代にホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物(VOC)から始まった。VOC対策は今も重要だが、現在、世界的には...
-
《太陽光トラブル防止法》雨漏り、パネル飛散や落下も?!
1074号 (2013/05/28発行) 2面年々、住宅用太陽光発電システムの設置数が伸びつつあるが、機器の普及と比例してトラブルも増加傾向にある。ハウスメーカーの新築住宅を中心に年間1400棟以上の太陽光設置工事を行うミシマ(東京都大田区)は専...