- トップ
- > 「設立」を含む記事
「設立」を含む記事の検索結果:
-
じぶん銀行、住宅ローン1000億円突破
1252号 (2017/02/14発行) 2面人気の秘訣は「スマホ完結」 KDDIと三菱東京UFJ銀行が出資するネット銀行のじぶん銀行(東京都中央区)は、2015年12月1日から開始した住宅ローンの融資実行金額が1000億円を突破した。1年1カ...
-
大和ハウスG、大規模修繕強化
1251号 (2017/02/07発行) 1面2026年度に200億円計画 大規模修繕事業を手掛ける大和コスモスコンストラクション(東京都港区)は、2026年度に売上高200億円を目指す。同社は大和ハウスグループの一社で、昨年2月に設立。同年7...
-
Hangers、壁紙施工を適正価格へ
1251号 (2017/02/07発行) 8面Hangers(ハンガーズ) 君和田重則氏 輸入壁紙やデジタルプリントなどの特殊壁紙施工の全国ネットワーク「Hangers(ハンガーズ)」が本格活動に向けて動きだした。昨年10月後半の立ち上げから約...
-
アイビーアイ、「お得感」を武器に年間120戸販売
1251号 (2017/02/07発行) 20面中古マンション再生事業を中心に不動産事業を展開するアイビーアイ(東京都中央区)。ユーザーのニーズにマッチした商品開発と、仲介業者の緊密な関係によって業績を拡大。年間120戸の販売を行う同社の戦略を中...
-
団地再生事業協同組合、住民の交流を促すリノベーションで活性化を
1251号 (2017/02/07発行) 14面団地内に'「NPO」を作りイベント企画 首都圏を中心に、老朽化した団地のリノベーションを行っているのが、団地再生事業協同組合(東京都港区)だ。同組合は、団地活性化のコンサルティングを実施し、3つもの...
-
リアルゲイト、築古ホテルをシェアオフィスに
1251号 (2017/02/07発行) 12面~13面「オフィスは、デザインで不動産価値を大きく伸ばすことができる」。そう話すのは、リアルゲイト(東京都港区)の岩本裕社長。飲食、イベントのプロデュース事業で成長するトランジットグループで、主にシェアオフ...
-
セールス・オンデマンド、「窓拭きロボット」登場
1250号 (2017/01/31発行) 7面自動で窓拭き掃除をするロボット「windowmate(ウィンドウメイト)」が登場した。販売するのは、掃除ロボット「ルンバ」で知られるセールス・オンデマンド(東京都新宿区)。1m四方の窓なら、片面5分...
-
ハウスメンテみやび、小工事専門の「お役に立ち隊」設立
1250号 (2017/01/31発行) 4面賃貸リフォーム中心のハウスメンテみやび(埼玉県さいたま市)は、エンドユーザーからの直接受注に本腰を入れ始めた。 ショール―ムもオープン 1月には、水漏れや換気扇、空調の修理などの小工事専門の「お役...
-
桐、「賃貸リフォーム」で年商4億円超
1250号 (2017/01/31発行) 4面2011年に設立以来、「賃貸リフォーム」を軸に売り上げを伸ばしているのが桐(東京都世田谷区)だ。前期は4億2000万円だったが、今期は4億7000万円を見込む。成長の要因は「退去立会い」だと桐原康輔...
-
ユニオンテック、建設業のスーパープラットフォームを 「TEAM SUSTINA」始動
1250号 (2017/01/31発行) 14面ユニオンテック 大川祐介 社長 店舗、オフィス、住宅などの空間の設計デザインから施工までをワンストップで行うユニオンテック(東京都新宿区)が、"業界活性化"を事業としてスタートさせた。同社は、200...