- トップ
- > 「全国」を含む記事
「全国」を含む記事の検索結果:
-
ディーシーエス、完成物件に家具を配置し写真撮影するサービスが好調
1350号 (2019/02/25発行) 4面プロが撮影、見学会の集客増に 事業者向けに建築写真の撮影を行うディーシーエス(岐阜県中津川市)のサービス「ディスプレイフォト」が好調だ。これは、完成後の物件に家具付きで生活感を出し、プロのカメラマン...
-
《リフォームをネットで売る!》ガーデンプラス、「庭」「外構」ウェブ集客で28億円
1350号 (2019/02/25発行) 9面・ガーデンプラスでは、庭・外構のリフォーム案件をネットで大量集客・ウェブ上の8000件超の施工事例紹介が信頼獲得に繋がっている・ウェブでPRする拠点は473あり、ほぼ全国各地から依頼できるのも強み ...
-
《リフォームをネットで売る!》シェアリングテクノロジー、200サイトで大量集客
1350号 (2019/02/25発行) 8面・シェアリングテクノロジーでは、ネットを活用した集客に成功・リフォーム会社とのウェブマッチング事業で売り上げは約31億円・今後は「生活110番」という、200サイトの総合サイトに注力する 特集:リ...
-
「住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査」報告会、室温が夜間頻尿に影響
1350号 (2019/02/25発行) 3面活動時間にも関連 国土交通省の事業「住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査」の第3回中間報告会が2月1日に開催され、研究者らによって室温が健康に及ぼす影響などが報告された。 「SWH全国...
-
Non Brokers、「インスペクション比較サイト」全国対応を開始
1349号 (2019/02/18発行) 5面登録事業者拡大 Non Brokers(東京都港区・東峯一真社長)は、ホームインスペクション比較サイトの名称を「インスペマート」に変更し、全国対応を1月31日から開始した。また、スマホで「既存住宅現...
-
「住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査」、床上の室温が疾病に影響
1349号 (2019/02/18発行) 5面温湿度がアレルギー性鼻炎にも関係 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授の伊香賀俊治氏は2月1日、床近傍(床上に置いた温度計)室温が低い住宅ではさまざまな疾病・症状を有する人が有意に多いこと...
-
地盤ネット、地盤から物件探すサイト一新
1349号 (2019/02/18発行) 3面・地盤ネットは、同社のポータルサイト「ジバングー」をリニューアル・同サイトは地盤データと一緒に土地や物件が掲載されている・地域ごとの地盤の強さが表記された紙の地図を地方の人にも広げる 仲介、リフ...
-
【リフォーム営業の広場】リフォームの仕事をやっていて印象に残った出来事は?
1349号 (2019/02/18発行) 18面 -
SOUSEI Technology、総額4.5億円を資金調達
1348号 (2019/02/11発行) 6面あいおいニッセイ他2社から 住宅のためのプラットフォームサービスを提供するSOUSEI Technology(東京都港区・乃村一政社長)は、あいおいニッセイ同和損害保険を筆頭に、京都大学イノベーショ...
-
第一カッター興業、リニューアル・リノベーションに不可欠な専門技術で業界トップ
1348号 (2019/02/11発行) 15面・第一カッター興業は、インフラ等に特殊な切断や穿孔を施す技術で業界トップ・空港の滑走路等、特殊な施工を要する場面にて活躍・高度経済成長に建設したインフラが更新時期を迎えているため、今後の活躍が期待 ...