- トップ
- > 「新規事業」を含む記事
「新規事業」を含む記事の検索結果:
-
【新連載・紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用】注目を浴びる建設業のM&A市場
1364号 (2019/06/10発行) 19面紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用第1回 注目を浴びる建設業のM&A市場 「スモールM&A」とは、取引金額が数千万円程度(中には数百万円も)、従業員規模が数人から30人以下という事業...
-
ハウスプラザ、元倉庫をレンタルスペースに
1363号 (2019/06/03発行) 4面東京メトロなど3社と連携 ハウスプラザ(東京都足立区)は綾瀬駅高架下の元倉庫をリノベーションし、レンタルスペース「むすべやメトロ綾瀬」をオープンした。 綾瀬駅高架下にオープン。内装は電車をイメージ ...
-
【高齢者住環境研究所社長インタビュー】介護リフォームは安泰ではない
1361号 (2019/05/20発行) 15面令和時代 TOP INTERVIEW リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、令和時代における経営ビジョンについて聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語ってもらった(5月...
-
【オリバー社長インタビュー】魅力ある会社作りに尽力
1361号 (2019/05/20発行) 14面令和時代 TOP INTERVIEW リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、令和時代における経営ビジョンについて聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語ってもらった(5月...
-
「建築TECHカンファレンスVol.1」開催
1361号 (2019/05/20発行) 19面業界牽引する6社集結 「建築TECHカンファレンスVol.1」と題した建設・内装業界の経営者向けカンファレンスが5月31日に開催される。 建築TECHの注目企業が集結 参加企業はTRUST、ローカルワークス、オクト、Office Con...
-
オトノマ、家中を好きな空間に カフェノマの試み
1359号 (2019/05/06発行) 12面行きたくなる玄関、楽しい廊下 クリエイティブ・ディレクターの刈込隆二氏と空間デザイナーの弓庭暢香氏からなるユニット「カフェノマ」は、近日「最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ」を出版する。その中から居...
-
【ヒノキヤグループ社長インタビュー】全館空調を日本の住宅の常識に
1359号 (2019/05/06発行) 16面令和時代 TOP INTERVIEW 令和という新時代が5月から始まった。リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに今後のビジョンを聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語って...
-
有力リフォーム会社「安江工務店」、社長交代の真相とは?
1355号 (2019/04/01発行) 24面安江工務店 山本賢治 社長 【プロフィール】明治大卒。1987年駿河台学園駿台予備学校で企画の仕事など14年勤務。2003年安江工務店に入社。経営企画など間接部門全体を統括。常務、専務を経て、2019...
-
仮設足場レンタルのB.NEXT、足場事業のノウハウ提供
1354号 (2019/03/25発行) 2面仕入れや人材育成など総合支援 B.NEXT(大阪府大阪市)は5月から、仮設資材購入や資材リースなどを低コストで行える仮設足場のパートナーシップサービスを開始する。仮設足場事業者に加え、新規事業参入者...
-
グローバルベイス、アパレル監修DINKS向けリノベ ~多様化する「ふたり」のリノベ (2)~
1349号 (2019/02/18発行) 13面・グローバルベイズがユナイテッドアローズとコラボ・同ブランドは単身者やDINKSをターゲットにしたモデル・申し込み開始から1ヶ月もしないうちに契約が決まるほどの人気 リノベトレンド ~多様化する...