有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「省エネ性能」を含む記事の検索結果(18ページ目)

  • トップ
  • > 「省エネ性能」を含む記事

「省エネ性能」を含む記事の検索結果:

  •  ナイス(神奈川県横浜市)は来年2月、横浜市内に「エコリノベーション」をテーマとしたマンションのモデルルームをオープンする。  床・壁・天井の断熱化や樹脂製のインナーサッシによる2重窓化などにより、省...

  •  ナカヤマ(埼玉県上尾市)は「カーボングラスファイバー」という新素材を利用した洗面化粧台「カーボニック」シリーズの販売を開始した。素材の特性上、汚れや割れに強いことが特長。従来品よりもグレードを高めた...

  •  リビタ(東京都渋谷区)は中古戸建てのリノベーション事業を本格化している。再販ビジネスはマンションが主流の中、戸建ての性能を高めた上で販売する事業は珍しい。現在2棟が完成し、今後、年間10~20戸の供...

  •  日立アプライアンス(東京都港区)は、家庭用エコキュート(自然冷媒ヒートポンプ式電気給湯機)の新製品28機種を2013年10月20日に発売する。  全28機種のうち「ナイアガラ出湯」の6機種は、ヒート...

  • 改正省エネ基準のポイントを解説 旭ファイバーグラス

    1091号 (2013/10/01発行) 4面

     断熱建材メーカーの旭ファイバーグラスは、2013年10月8日、改正省エネルギー基準の講習会を開催する。  10 月から施行される改正省エネルギー基準は、省エネ性能評価は躯体の断熱性能だけではなく、空調、照明、設備のほか、太陽光発電などを総...

  • 「リフォーム産業新聞9/24号」では、都道府県別でリフォームの売上上位ランキングを紹介している。各県でNo.1売上はどこか!?身近な地域のリフォーム市場をチェックしてほしい。 ここでは、紙面から抜粋し...

  • 桧家ホールディングス(埼玉県久喜市)は、屋上庭園、小屋裏収納、ソーラーシステムを標準装備した企画型住宅「スマート・ワン」シリーズの販売を開始した。  これまで同社が提供してきた庭園「青空リビング」と...

  •  矢野経済研究所(東京都中野区)は2013年第1四半期(1~3月)の住宅リフォーム市場規模を前年同期比17.7%増の1兆2512億円との推計値を発表した。  同推計値は2008年以降、第1四半期として...

  •  住宅の省エネリフォームは、太陽光発電、次いで蓄電池やHEMSと大掛かりでアクティブな設備が主役だったが、パッシブな設備まわりにも注目が集まっている。大掛かりなリフォームをゴールに見据えた時、初めの一...

  • 新柄プリーツスクリーン 「ゼファー」・「フィーユ」 プリーツスクリーン「ゼファー」(手前生地「月桂(げっけい)」 奥生地「フェアリー」)  立川ブラインド工業は8月1日、プリーツスクリーンの新タイプ...

< 前へ 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる