- トップ
- > 「総会」を含む記事
「総会」を含む記事の検索結果:
-
Jack 「真の競争相手はお客さん」小規模改修こそ需要の切り口
1124号 (2014/06/10発行) 11面Jackグループ 蜘手健介代表 昨年末に一般社団法人化したリフォーム会社経営者勉強会Jackグループが活動の輪を広げつつある。現在、145社に上る会員数のスケールメリットを生かし、保険の団体割引や...
-
会員の事業品質向上目指す リフォームアカデミー開催へ JERCO
1123号 (2014/06/03発行) 1面日本住宅リフォーム産業協会(東京都中央区:通称JERCO)は、会員の事業品質向上を目指し、今期からリフォームアカデミーを開催する。 「JERCOとしてリフォーム品質を一般消費者に保証してゆく中で、...
-
東日本ハウス、リフォーム100億突破に照準 59カ所の全拠点黒字
1121号 (2014/05/20発行) 10面東日本ハウス 成田和幸社長 東日本ハウスは、2020年グループ売上高1000億円に向け、リフォーム事業を強化する。今期計画(10月決算)は前年度比6.3%増の75億5000万円だが、6年後の20年...
-
【意識調査】 マンション内のコミュニティ取組み、活動なし6割
1112号 (2014/03/11発行) 4面総会や理事会などマンション内のコミュニティ形成のための取り組みについて、6割は「特に活動していない」と回答。コミュニティ内の情報収集の仕組みは約半数が「特にない」状態、マンション内で何らかの行事を年...
-
ツタエル総会に全国の工務店・リフォーム店が集結
1106号 (2014/01/28発行) 6面HP制作や研修会開催などで工務店、リフォーム店をサポートするツタエル(東京都小金井市)は1月23日、「ツタエル総会」を開催した。全国の工務店、リフォーム店の経営者、スタッフら160名が参加した。 ...
-
《需要創造 特集》 顧客に出資募る株式制度 さくら住宅
1103号 (2014/01/07発行) 3面「リフォームの潜在ニーズをどのように掘り起こすか」。業界の最大テーマであり、実現できている企業は少数に限られる。ところが、さまざまな業種に目を向けると、需要の掘り起こしに成功している企業は無数に存在...
-
小田原工務店 小田原社長 → 大畑建設 大畑社長
1100号 (2013/12/10発行) 7面~第23回~定期的に事務所を行き来、お互い話して頭の中を整理します 小田原工務店(鳥取県米子市)小田原 勤 社長 大畑建設(広島県福山市)大畑徳晃社長 《小田原社...
-
Jackグループ 全国総会に100名参加
1083号 (2013/08/06発行) 1面約120社が加入するリフォーム事業者ネットワーク、Jackグループ(岐阜県高山市・以下Jack)が7月23日、名古屋で全国総会を開催した。同グループ発足後10年目となる記念すべき会で、会場には全国か...
-
飯田グループ リフォーム事業本格参入
1081号 (2013/07/23発行) 1面飯田グループは今秋からリフォームと中古住宅事業に本格参入する。同グループはこれまで、ほとんどリフォーム事業に取り組んでいなかったが、11月の経営統合を契機に新事業として展開する方針を決めた。住宅供給...
-
Jackグループ会員100社突破
1079号 (2013/07/02発行) 5面リフォーム会社の勉強会組織Jackグループの会員数が100社を突破した。同グループは2003年、リフォーム会社同士の交流を目的に4社でスタート。売り上げ、社員規模別に経営戦略を学べる「シクミ研究会」...







