- トップ
- > 「実践」を含む記事
「実践」を含む記事の検索結果:
-
工務店中心に190社が加盟「性能向上リノベの会」
1520号(2022/09/12発行)14,15面断熱や耐震、省エネ性能を向上する手段やノウハウを共有し、技術的な支援からプロモーションまで、中古住宅の性能向上リノベーション事業の拡大を支援する「性能向上リノベの会」。昨年10月の発足以来、全国の工...
-
【地域密着型リフォーム会社作りの設計図】人づくり・客づくり・店づくりをベースに地域密着型リフォーム会社の作り方
WEB限定記事(2022/09/06更新)第8回「ユニークな取り組みでファンを増やす」 ライバルとは一風変わったイベントや紙上展示会などを開催しファンを増やす リフォーム業界では新規案件の獲得を目的とした展示会・相談会などの集客イベントが盛...
-
【連載 リフォーム業界のnext当たり前】「ヒアリングのnext当たり前」
WEB限定記事(2022/08/29更新)株式会社リアルターソリューションズ、代表の内山です。第3回目のコラムをお届けします。今回のテーマは【ヒアリングのnext当たり前】です。是非ご一読ください! 営業のテーマはやはり受注ですよね。リフォ...
-
エー・エス・ディ、リノベ実践塾セミナー開催
WEB限定記事(2022/08/16更新)エー・エス・ディ(神奈川県横浜市)は、「これからの工務店経営2つのピンチをチャンスに変える」と題したリノベ実践塾セミナーをオンラインで開催する。 第1講座は、シード・アンド・アーキテクチャー代表取締役の岡本光氏が、工務店のインボイス制度対策...
-
メガソフト、使いこなすためのガイドブック付きソフト
1520号(2022/09/12発行)18面「3Dアーキデザイナー Professional クラウドライセンス スターターキット (365日)オフィシャルガイドブック付」 2021年9月発売の建築デザインソフト「3D アーキデザイナー11...
-
【連載 経営者、幹部になったら確認、実践すべきこと】人事評価は「会社の形態」で決める
WEB限定記事(2022/08/02更新)業務支援の石原です。今回もお読みいただきありがとうございます。人事問題の解決は「採用・育成・評価」に分解し、前回は「育成」までお話ししてまいりましたが、最終回の今回は「評価」についてお話しさせていた...
-
Google口コミ2年で78件4.9pt、年商6億円リフォーム店の高評価獲得サイクル
1512号(2022/07/11発行)1面集客ツールのひとつとして、多くのリフォーム会社が頼りにし始めているのがGoogleビジネスプロフィールでの口コミ評価だ。一方、投稿者のアカウント取得が必須なことや記名である点、報酬を禁止している点など...
-
【連載 リフォーム経営者、幹部になったら確認、実践すべきこと】リフォーム会社の「育成・評価」
WEB限定記事(2022/07/04更新)業務支援の石原です。今回もお読みいただきありがとうございます。前回は経営者、幹部の方の関心が高い人事(採用・育成・評価)の「採用」についてのお話でした。今回は「育成・評価」についてお話しいたします。...
-
ゴッタライド、事業承継の選択肢とスムーズに進めるための備え方オンラインセミナー
WEB限定記事(2022/06/28更新)ゴッタライド(岐阜県岐阜市)は、「事業承継の選択肢とスムーズに進めるための備え方」オンラインセミナーを開催する。 セッション1のテーマは、「実例から学ぶ賢い事業承継と残念な事業承継」。名南M&A事業開発部副部長の小玉智之氏が、年商2、3億...
-
マグ・イゾベール、「今、知っておくべき夏型結露のスゴイ授業」オンラインセミナー
WEB限定記事(2022/06/10更新)マグ・イゾベール(東京都千代田)は、「今、知っておくべき夏型結露のスゴイ授業」オンラインセミナーを開催する。 壁の内部で発生し、柱の腐朽やカビの原因にもなる夏型結露。室外の湿度が高まり冷房で室内の気温が下がる夏場は、夏型結露のリスクが高ま...