- トップ
- > 「FC」を含む記事
「FC」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、リフォームのカード決済開始 最大350万円まで
1140号 (2014/10/14発行) 1面LIXIL(東京都千代田区)は、10月1日よりモバイル端末を使ったカード決済サービスを、約400店のFC店で開始した。1回の限度額は350万円( 個人の利用限度額で変動)。300万円を超える金額まで決...
-
住友林業、中古再販200戸へ 1棟マンション軸に
1140号 (2014/10/14発行) 1面住友林業(東京都千代田区)は中古再販事業を強化している。今期販売戸数の計画前年の2倍の200戸を見込む。前期の販売戸数は98戸。売上高は約30億円。来期については300戸を計画している。 同社では...
-
ハウスドゥ、前期売上133億円を計上 売買仲介・リフォーム・新築事業で61億円
1140号 (2014/10/14発行) 2面ハウスドゥ 安藤正弘 社長 不動産事業、リフォーム事業、新築事業を展開するハウスドゥ(京都府京都市)の2014年6月期決算が発表された。グループ全体で133億円を売り上げ、順調に成長を続ける同社...
-
ココデリフォーム、新リフォームFC中京地区で展開
1137号 (2014/09/16発行) 2面新しい住宅リフォームのFCチェーン「ココデリフォーム」がこのほど中京地区でスタートした。 来年6月までに30店舗を計画 木建流通企業の名東木材グループの圓結び(愛知県東海市)が始めたもので、すでに...
-
クラスコ、200種プランで空室改善 賃貸リフォームで6億円
1137号 (2014/09/16発行) 3面クラスコ 小村典弘 社長 空き家が増加する中、賃貸の空室改善リフォームが注目を浴びている。中でも話題を集めているのがクラスコ(石川県金沢市)。2年前に立ち上げたフランチャイズ店舗は170に急増。...
-
クラスコ「リノッタ」170店舗に 賃貸リフォームFC好調
1136号 (2014/09/09発行) 6面クラスコ(石川県金沢市)の賃貸リフォームFC加盟店が増えている。2年前に立ち上げて以来、今年8月末時点で28社が加盟。店舗は170になった。デザイン性の高い賃貸リフォーム 同社では、賃貸リフォーム...
-
ハウスメーカー増収も伸び率低調 第1四半期決算
1134号 (2014/08/26発行) 1面大手ハウスメーカー6社の第1四半期決算が出そろった(2014年4月~6月間)。5社のリフォーム売上高が増収だった。ただし、消費増税の影響もあり、伸び率が1ケタにとどまる企業が多かった。大和ハウスグル...
-
"リフォーム"で日本を変える(1) 社会問題をリフォームが解決
1130号 (2014/07/29発行) 24面~今、日本が直面している課題である生産人口の減少、高齢化、環境問題などの社会問題に、リフォームが与える影響は非常に大きいと注目されている。 キーワード=「健康」 高齢者の「病気」が社会を圧迫する...
-
エディオン、来期リフォーム1000億円へ
1130号 (2014/07/29発行) 16面エディオン 藤原弘和執行役員 営業本部ELS統括部長 わずか5年でリフォーム売り上げを443億円に伸ばした家電量販店エディオン(大阪府大阪市)が今期635億円、2年後の1000億円に向け新たな展開...
-
千金堂 「新築」開発支援ネットワーク発足
1129号 (2014/07/15発行) 4面千金堂 取締役CEO 内堀孝史 氏 全国に新築FCを展開する千金堂(東京都渋谷区)が、新築住宅を開発することを支援するパッケージの提供を開始した。手間とコストを抑えて自社に合った商品を持てるサー...