- トップ
- > 「」」を含む記事
「」」を含む記事の検索結果:
-
廃材を内装に活用 コーデザインスタジオ
1166号 (2015/04/28発行) 18面コーデザインスタジオ(埼玉県川口市)は、プランニングへのこだわりをアピールするために店舗を活用している。 オリジナルハンドメード雑貨を販売 店舗は元ポンプ小屋の基礎の上に、取り壊された家屋からもら...
-
商品より実績でPR リモデル・サービス
1166号 (2015/04/28発行) 18面リモデル・サービス(埼玉県さいたま市)は、マンションの浴室に特化し、年間約3億円を売り上げている。集客の柱はチラシ。レイアウトとポスティングの方法に工夫を凝らしている。 同社の実績と強みをアピール ...
-
Mr.ルーフマン、既存の外壁を利用し美しさと性能をプラス
1166号 (2015/04/28発行) 18面Mr.ルーフマン(北海道札幌市)は、既存の外壁を生かした「ローコスト外壁断熱改修システム」を開始した。 施工イメージ 特徴は、外壁劣化の改善と断熱性能向上を併せて行うことができる点。費用は170平...
-
クリナップ、50カ所の店舗改装 制服も一新
1166号 (2015/04/28発行) 7面クリナップ(東京都荒川区)は、全国101カ所のショールームのうち、昨年度5カ所(帯広、藤沢、鹿児島、和歌山、新潟)の移転リニューアル、4カ所(大宮、大阪、岡山、大分)のリニューアルを実施している。過...
-
《リフォーム市場 景況感調査》 売上、前月より「良い」63%、17pt増
1166号 (2015/04/28発行) 17面リフォーム市場景況感調査 ≪2015年3月リフォーム実績≫ 3月の景況感は、前月に引き続いて改善基調。引き合い件数は、前月より「良かった」(「とても良かった」「良かった」の合算)との回答が48%...
-
アスベスト飛散防止の新工法、屋根を壊さず再生 トヨコー
1166号 (2015/04/28発行) 7面アスベストを含む古いスレート屋根を安全、しかも低コストで蘇らせる新工法「蘇生」が注目を集めている。開発したのは防水、塗床事業等を営むトヨコー(静岡県富士市)。工法完成から約8年。年々引合い数は増加し...
-
マニカホーム、DIYセルフリフォーム提案
1166号 (2015/04/28発行) 12面ニッカホームグループのマニカホーム(本社・愛知県名古屋市)は、新たにDIYセルフリフォームの提案をスタート。一部店舗で専用コーナーを開設した。 ステッチカバーは450種ものデザインを用意 同社が勧...
-
《光触媒塗料》 太陽光と雨が外壁を"セルフクリーニング"
1166号 (2015/04/28発行) 8面住宅市場で"光触媒"といえば、高付加価値塗料として知られているが、施工の難しさや価格の高さ等で普及が進まなかった。だが最近、施工が簡単で低価格な商品が開発され、注目されている。 【写真1】"分解力...
-
三協立山、積雪対応カーポート拡充
1166号 (2015/04/28発行) 8面積雪地域対応型カーポート 「スノースカイ」 敷地内の形状に対応 三協立山(富山県高岡市)の積雪地域対応型カーポート「スノースカイ」シリーズに、新タイプが加わった。 まず耐積雪量150cmと木工...
-
外壁リフォームこそ「上質」にこだわってほしい 山本窯業化工
1166号 (2015/04/28発行) 12面「せっかくのサイディングをリフォームで台無しにしてほしくない。リフォーム時こそデザイン性のある仕上げ材を使ってほしい」――― 山本窯業化工(大阪府吹田市)の山本俊樹社長は、そう力説する。昨年11月に...