- トップ
- > 「」」を含む記事
「」」を含む記事の検索結果:
-
第1回「建築職人甲子園TOKYO」開催 4月5日2,000人規模
1158号 (2015/02/24発行) 7面建築職人甲子園TOKYO小山宗一郎代表理事 「共に学び、共に実践、共に輝く」の理念のもと、4月5日、東京で第1回「建築職人甲子園TOKYO」が開催される。同イベントは、建築職人から業界、ひいては...
-
バスツアーで市の魅力を紹介 生駒市・近畿日本鉄道
1158号 (2015/02/24発行) 3面奈良県生駒市と近畿日本鉄道(以下近鉄、大阪府大阪市)は、市内を巡りながら市の子育て支援策や住み替え・リフォーム情報などを紹介するバスツアーを3月15日に開催する。 若年夫婦の参加を狙う 近鉄は昨年...
-
OKUTA、「LOHASstudio」見学ツアーを開催
1158号 (2015/02/24発行) 3面OKUTA(埼玉県さいたま市)は2月14、15日の2日間「実際にリフォームしたお家が見られる!現場見学バスツアー」を東京・世田谷、練馬、埼玉で開催した。 対象は中古物件のデザインリフォームやリノベ...
-
三協アルミ「首都圏ショウルーム」開設 200点超えるドア・サッシを展示
1158号 (2015/02/24発行) 1面三協立山三協アルミ社は2月6日、新宿に新たなショールームをオープンした。名称は「三協アルミ首都圏ショウルーム」。 デジタル画像の外壁にどんなドアが合うかコーディネートできる 展示面積は約600平米...
-
安江工務店、イベントに4,000人 リフォーム見込み4.7億円
1157号 (2015/02/17発行) 1面安江工務店(愛知県名古屋市)は、1月31日と2月1日の2日間、名古屋市内の吹上ホールで「住まい いこまいフェア」を開催。約4000人が来場した。当日の相談から見込まれる売上高は11億4000万円。リ...
-
ハウスメーカー9社「12月受注速報」 新築は17%増、リフォーム横ばい
1157号 (2015/02/17発行) 1面ハウスメーカー9社の2014年12月の受注速報が出そろった。 新築注文住宅の前年同月比は117%と二桁増を達成。リフォームは100%と横ばいだった。 新築注文住宅は旭化成、ヤマダなどが3割以上...
-
サムタイムズ、最適な業者を無料で紹介する「リノベーションラウンジ東京」開始
1157号 (2015/02/17発行) 1面サムタイムズ(東京都渋谷区)はユーザーの住宅相談に対応するサービス「リノベーションラウンジ東京」を開始した。同サービスは住宅購入を検討するユーザーを対象とするサービスで、住まいに関する相談と住宅会社...
-
桃栗柿屋、「週1回15時退勤制度」が表彰 女性が働きやすい職場に
1157号 (2015/02/17発行) 1面女性が働きやすい職場づくりに取り組んでいるとして、桃栗柿屋(滋賀県東近江市)が「グッド・アクション2014」に入賞した。 左が表彰を受けた桃栗柿屋の清水翔子さん 「グッド・アクション2014」とは...
-
三栄水栓製作所、有名デザイナーとコラボなどデザイン性の高さも注目集める
1157号 (2015/02/17発行) 9面三栄水栓製作所 西岡利明社長 三栄水栓製作所(大阪府大阪市)は、有名デザイナーとのコラボレーションなどによるデザイン力で知られる水栓金具の専門メーカーだ。昨年、創業60周年を迎えた同社は、日本初...
-
入浴事故死者は交通事故の3倍、浴室断熱は「まるごと」が効果大
1157号 (2015/02/17発行) 15面寒い季節、バスルームが冷えていると、それだけでお風呂に入るのがおっくうになる。最も身に染みるバスルームが無断熱では、快適性に劣ると言わざるを得ない。冷え込みが続くいま、バスルームの断熱について、もう...