- トップ
- > 「入浴」を含む記事
「入浴」を含む記事の検索結果:
-
パナソニックハウジングソリューションズ、キッチンとバスルーム刷新、2月より受注を開始
1632号(2025/01/13発行)4面パナソニックハウジングソリューションズ(大阪府門真市)はシステムキッチンとシステムバスルームのラインナップを刷新し、2月より受注を開始する。新たな製品名は「PanasonicKITCHEN」と「Pan...
-
パナソニック ハウジングソリューションズ、複数人の入浴介助ができるユニット
1631号(2025/01/06発行)21面パナソニックハウジングソリューションズ(大阪府門真市)は、高齢者施設に向けて複数同時入浴タイプのユニットバス「アクアハートF-eX K」の普及を促進している。同製品の最大の特徴は、ユニットバスの連結部...
-
【新春特大号】断熱改修で、健康寿命を延ばす
1631号(2025/01/06発行)2面、3面近年、国から手厚い補助金が出ていることで注目が集まっている断熱改修。部屋の寒さや暑さを防ぎ一定の室温を保つことで、居住者の健康増進につながることがデータで明らかになってきている。既存住宅は性能が乏し...
-
LIXIL、布製のたためる浴槽
1639号(2025/03/03発行)19面「bathtope(バストープ)」 布製の浴槽に湯をためて入浴し、使用後はコンパクトにたたんで収納できる新時代の浴室空間。時間、季節、気分に合わせて浴槽を着脱でき、広い浴槽と広いシャワールーム...
-
森住建、リノベ平均単価は1800万円、高性能モデルハウスを運営
1625号(2024/11/18発行)8面間取りや性能、安全性などにこだわった家づくりを行うのが工務店の森住建(岐阜県岐阜市)だ。2024年9月期はリフォーム売上高が前期比124%の8億7000万円、リノベの平均単価が1800万円台を記録した...
-
リンナイ、浴室暖房乾燥機をモデルチェンジ
1632号(2025/01/13発行)18面プラズマクラスター技術搭載浴室暖房乾燥機 新商品の浴室暖房乾燥機は、プラズマクラスターのイオン濃度を高めたプラズマクラスター25000を搭載。「浴室イオンコース」の高い浄化力が、ピンクぬめりの原因...
-
幸和、抗酸化室内塗料を開発 代理店とともに販売強化
1614号(2024/08/26発行)2面抗酸化事業と塗装事業を手掛ける幸和(東京都町田市)は、抗酸化室内塗料「ナチュリアコートシリーズ」の販売に力を入れている。 同塗料の特徴は空気中の化学物質を取り除くことだと角田和幸社長は話す。「塗料の中...
-
TOTO、ミスト吐水搭載の多機能シャワーを発売
WEB限定記事(2024/07/29更新)ライフスタイルが多様化し、入浴スタイルにも変化が生じてきた。なかでも、美容効果を高める入浴アイテムに注目が集まっている。このような動向を踏まえ、TOTO(福岡県北九州市)は美容ニーズに対応した多機能...
-
LIXIL、浴室新シリーズ発売 戸建てとマンションリフォーム用
1608号(2024/07/08発行)1面LIXIL(東京都品川区)は6月にマンションリフォーム用システムバスルーム「リノビオV(ブイ)」を、4月に戸建て用システムバスルーム「リデア」をそれぞれ発売した。両シリーズとも「ライフスタイルバスルー...
-
タカラスタンダード「家事らくリフォーム作品コンテスト 2023」、3社の最優秀賞事例のワンポイントアイデア
1607号(2024/07/01発行)13面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は5回目となる「家事らくリフォーム作品コンテスト2023」を開催し、3部門の全国最優秀賞を発表した。キッチン&リビング部門はベストホーム(岡山県岡山市)が、 浴室&...