- トップ
- > 「気密性」を含む記事
「気密性」を含む記事の検索結果:
-
【性能向上リフォームvol.17】札都住宅流通、長期優良住宅に改修して再販
1645号(2025/04/21発行)20面買取再販やリフォームを手掛け、年商約5億円の札都住宅流通(北海道札幌市)は、中古住宅を長期優良住宅レベルに再生して販売する、買取再販事業を手掛けている。既存物件を、断熱等級6か7、上部構造評点1.5...
-
ダイケン、45分と60分の準耐火構造に対応
1651号(2025/06/02発行)19面耐火・気密タイプ天井点検口「CFP型」 45分と60分の準耐火構造に対応する天井点検口。45分準耐火仕様は、内枠・外枠間の空間に延焼防止金具を設けることにより、点検口内部への炎の侵入を抑制。60...
-
よこはま健康・省エネ住宅推進コンソーシアム、高断熱住宅普及へ、40社参加、光熱費削減、セミナーで発信
1643号(2025/04/07発行)2面消費者や事業者に向けて、断熱等級6、7や気密性能を備えた高性能住宅の普及・啓発を推進しているのが、よこはま健康・省エネ住宅推進コンソーシアム(神奈川県横浜市)だ。コンソーシアムメンバーは横浜市の工務店...
-
【性能向上リフォームvol.16】平安建材・京ぐらしネットワーク、京町家を性能向上改修
1641号(2025/03/17発行)8面1947年創業の住宅建材商社・平安建材(京都府京都市、年商約71億円)は、京町家と呼ばれる古民家の性能向上リノベーションに力を入れている。2011年、京町家の空き家問題に対応すべく13社の団体「京ぐ...
-
【性能向上リフォームvol.15】阪急阪神不動産、自社で分譲した中古マンションをリノベでZEH化
1637号(2025/02/17発行)11面阪急阪神不動産(大阪府大阪市)は、性能向上リフォームに注力し始めている。この度、同社が手掛ける買取再販「Styles」において、ZEH(ゼロエネルギー住宅)水準の中古マンションリノベーションを初めて...
-
【性能向上リフォーム】リノベる、スカワ、リヴアース3社が、独自戦略を大公開
1633号(2025/01/20発行)5面住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田区)は、15回目となる住宅長寿命化リフォームシンポジウムを開催した。「カーボンニュートラル実現に向けて、リフォームで今取り組むべきこと」をテーマに、リフォーム会社...
-
共栄ホームズ、中古+リノベでZEH住宅を実現
1627号(2024/12/02発行)7面一般社団法人ベターライフリフォーム協会主催の「リフォームギャラリーコンテスト2023」で最優秀賞を受賞した共栄ホームズ(富山県富山市)の事例「空き家をコストを抑えてZEH住宅へ改修」。そのコンセプト...
-
福岡のビルダー・健康住宅、モデル棟開設でリノベ事業に本格参入
1624号(2024/11/11発行)9面健康住宅(福岡県福岡市・年商36億3100万円)は、高性能を売りに年間約100棟の新築を手掛けるビルダーだ。2023年から性能やデザイン性を向上させる大規模なリノベーション事業にも着手し、今年9月には...
-
日本気密測定推進協会×キムラ、「断熱義務化と最低性能等級4の時代 住宅性能にどう取り組むか、目指す方向は!」セミナー
WEB限定記事(2024/11/05更新)日本気密測定推進協会(富山県富山市)とキムラ(北海道札幌市)は、「断熱義務化と最低性能等級4の時代 住宅性能にどう取り組むか、目指す方向は!」と題したセミナーを開催する。 2025年に施行される断熱義務化と、住宅性能の最低等級4の基準が設...
-
【性能向上リフォーム】アートテラスホーム、初となる性能向上リノベモデルハウスで断熱等級6実現
1621号(2024/10/21発行)11面新築注文住宅事業とリノベーション事業を手掛けるアートテラスホーム(神奈川県横浜市)は、性能向上リノベーション事業を強化している。今年4月、築36年の2階建木造住宅をフルリノベーションし、同社初の性能...