- トップ
- > 「補修」を含む記事
「補修」を含む記事の検索結果:
-
大邦建設、最長60年瑕疵を保証
1377号 (2019/09/16発行) 8面アフター充実で改修の受注も 大邦建設(愛知県名古屋市)は新築オーナー向けに最大60年の瑕疵を保証するサービスの提案に力を入れている。同社が利用している保証サービスは、一般社団法人MEASが取り扱って...
-
北日本外装、工場の遮熱改修に商機
1377号 (2019/09/16発行) 8面シート貼り施工で温度減 「遮熱リフォームを伸ばしていきたい」。こう話すのは外装リフォームを手掛ける北日本外装(岩手県奥州市)の菊池裕悟社長だ。 遮熱シートを施工した工場の屋根 同社が中でも注力して...
-
《リフォーム産業フェア2019 出展者リポート vol.8》設備建材・業務システム
1377号 (2019/09/16発行) 21面《リフォーム産業フェア2019 出展者リポート vol.8》 7月30、31日、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2019」が開催された。お勧めの設備建材、業務シス...
-
有効なショールーム活用術
1377号 (2019/09/16発行) 10面、11面リフォーム会社の中には、ショールームを持っているものの、「使い方がわからない」「集客にどう使えばいいかわからない」という悩みを抱えた方もいるかもしれない。 また、これからショールームを持つにあたりどう...
-
大和ハウス、買取再販で150億円計画
1376号 (2019/09/09発行) 1面3年後、グループで300億円超えか 大和ハウス工業(大阪府大阪市・芳井敬一社長)が既存住宅の買取再販事業で、2021年度に150億円を目指すことが明らかになった。マンションの一棟丸ごと再販にも参入し...
-
ジェネシス、リペアを年8000件
1376号 (2019/09/09発行) 15面「3年で独立する技術」目指す 一都三県を中心に、リペア事業を年8000件行うのがジェネシス(神奈川県川崎市)だ。主に買取再販物件でのリペアを行い、リピートが大半を占める。同社がこれだけの案件をこなせ...
-
全国ハウジングマイスター協会、資格「ハウスリペアマイスター」が人気 床の傷補修を1日で習得
1375号 (2019/09/02発行) 2面リペア職人を育成 全国ハウジングマイスター協会(埼玉県熊谷市)が運営する「ハウスリペアマイスター」という資格がリフォーム会社から人気だ。3年ほど前に開始して以来、650人以上が講座に参加している。 ...
-
家具があれば人気物件に早変わり《ホームステージングが中古流通を変える》
1375号 (2019/09/02発行) 10面、11面売れない物件なくす「演出」技術 売れない中古物件や人が入らない賃貸物件を家具でコーディネートしたら急に人気物件に早変わりする。最近こんな事例が次々と登場している。実は中古物件や賃貸住宅を家具やインテ...
-
《リノベーション物語》築130年の古民家が食堂に
1373号 (2019/08/19発行) 12面わらしべ 築130年を超える古民家が、リノベーションで有機野菜食堂「わらしべ」(埼玉県比企郡小川町)に生まれ変わった。1階が食堂、2階には雑貨店とワインバーが入居する。昨年の埼玉県主催「空き店舗ゼロ...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2019・有力企業3社分析】大京穴吹不動産・オークラヤ住宅・トータルエステート、競争激化で買い取り合戦始まる
1370号 (2019/07/29発行) 28面、29面買取再販の大手はなぜリフォーム済み中古物件を大量販売できるのか。販売戸数ランキングでトップ10入りした大京穴吹不動産、トータルエステート、オークラヤ住宅の3社を比較し、その強みを探る。 (リポート...