- トップ
- > 「門」を含む記事
「門」を含む記事の検索結果:
-
キッチンワークス、リフォームと家具ダブルで集客
1395号 (2020/02/03発行) 13面3年で年商3倍の6.9億円に 造作家具を含めたリフォームの提供で業績を急拡大させたのがキッチンワークス(北海道札幌市)だ。同社は廃業する家具工場より工作機械を買い取り、社内で造作家具の製造を開始。3...
-
【事例から読み解く繁盛の方程式】商いの道筋を決め付加価値をうみだす
1395号 (2020/02/03発行) 20面事例から読み解く繁盛の方程式 vol.19商いの道筋を決め付加価値をうみだす 感性と行動を基準にしたワクワク系マーケティングによる「繁盛の方程式」。オラクルひと・しくみ研究所の小阪裕司氏に、身近な...
-
【朝日リビング社長インタビュー】空室賃貸「女子力」が救う、デザイン武器に入居率改善
1395号 (2020/02/03発行) 9面朝日リビング 則安盛久 社長 「本気で問題解決する集団に」 賃貸物件の入居率改善リフォームで全国トップの売上高を上げるのが朝日リビング(大阪府大阪市)だ。前期売上高は約102億円、年間7200件の工...
-
山商リフォームサービス、来春新卒20人採用へ
1395号 (2020/02/03発行) 3面営業、施工管理も完全分離 山商リフォームサービス(東京都足立区)は、来春入社の新卒採用で20人という目標を明らかにした。現在、同社の新卒は大卒や専門学校卒を含めて3、4人ほど。単純計算で5倍以上の目...
-
パナソニックエイジフリー、介護改修のプラン力競う「P1グランプリ」開催
1395号 (2020/02/03発行) 2面パナソニック エイジフリー(大阪府門真市)は1月15日、大阪・千里朝日阪急ビルで「2019年度P1グランプリ全国大会」を開催した。 「住環境プランナー」が自ら手がけた事例を発表。競い合うことで 全体...
-
中央建設、愛媛→東京移転 年商50倍に
1394号 (2020/01/27発行) 6面建設業界では創業地を地盤とする会社が多い中、商圏を縁もゆかりもない地に変えて成功した企業がある。1949年に愛媛県今治市で創業したが、現在は東京で事業を行う中央建設(東京都港区)だ。この東京進出がき...
-
【クローズアップ建材・塗り壁】室内の空気をきれいに、短工期で施工性も向上
1394号 (2020/01/27発行) 14面~クローズアップ建材・塗り壁~ 住宅の内装に使用される塗り壁は、風合いのある仕上げをすることができ人気。調質・消臭といった機能面も充実している。さまざまな種類があるなか代表的な塗り壁の特長と機能を紹...
-
【ユニバーサルスペース社長インタビュー】「介護改修」専門店、全国に88
1394号 (2020/01/27発行) 15面ユニバーサルスペースFC「介護リフォーム本舗」(グループリフォーム売上高約10億円)遠藤 哉 社長 粗利50%、営業兼職人でコスト減 単価が低く、なかなか儲からないと言われる介護リフォーム。だが、グ...
-
【リフォーム業界トレンド解説】エディオンが三井を追い抜けたワケ
1394号 (2020/01/27発行) 12面相次ぐ「小売」業のリフォーム市場参入 リフォーム業界のトレンドの1つに「異業種参入」がある。ここ数年間、住宅事業を主としない異分野の企業の参入が増えてきており、メイン事業者であるリフォーム専門会社や...
-
【マンション大規模修繕売上ランキング2020・注目企業リポート(1)】大京穴吹建設、9616の管理組合を中心に374億円
1394号 (2020/01/27発行) 2面ごみ置き場でさえプランにこだわり マンションの大規模修繕事業において、年間売上高374億円で業界トップの実績を誇るのが大京穴吹建設(香川県高松市)だ。同社は、合計9616管理組合、53万6522戸(...