- トップ
- > 「工務店」を含む記事
「工務店」を含む記事の検索結果:
-
ルーヴィス、「職人らしさ」をプランに 素材を生かしたデザイン
1195号 (2015/12/01発行) 10面神奈川県横浜市を拠点とするルーヴィスは、リフォームで3億9000万円を売り上げる工務店。同社がユーザーから支持されている理由は、職人集団らしい「手仕事感」を感じさせるデザインにある。 ルーヴィス...
-
黒澤工務店、1000人超イベント「工作広場」や「お菓子袋詰め」
1195号 (2015/12/01発行) 13面「毎年春に開催しているイベントには、毎回1000~2000人の地元の方が来場されます。私が学生の頃から続いており、地域のお祭りとして根付いています」と黒澤工務店(埼玉県さいたま市)の黒澤隆哲社長は語...
-
山下建設、「空き家管理舎」25社に 資格制度も
1195号 (2015/12/01発行) 2面山下建設(香川県観音寺市)の山下裕二社長はリフォーム、新築事業のほか、空き家の管理事業を行っている。最近はネットワーク「空き家管理舎」や、空き家管理の普及・啓蒙活動を行う空き家管理士協会の代表も務め...
-
細田工務店、省エネリフォーム強化
1195号 (2015/12/01発行) 2面細田工務店(東京都杉並区)はこのほど、電子機器の専門商社である伯東(東京都新宿区)と業務提携し、省エネルギー等のスマートハウスに関する商品の開発に乗り出した。 伯東を通じて創エネ・省エネ、通信ネッ...
-
高橋工務店、市民がステージ熱演 地域住民を集客するイベント
1194号 (2015/11/24発行) 15面「11月8日に開催した第44回『TKSチャリティフェスタ』には、700人以上の方が来場されました」と話すのは、高橋工務店(千葉県千葉市)の高橋澄雄社長だ。 来場者もステージに上がり、ダンスでフィナー...
-
ナスラック、直取引の特約店を1.5倍に
1194号 (2015/11/24発行) 5面ナスラック 大野榮作 ナス営業部長・取締役部長 川下営業への切り替え推進 キッチンメーカーのナスラック(愛知県名古屋市)が総合建設企業の東建グループ入りして、ちょうど10年が経過した。同社はステン...
-
夏水組、プロが学ぶ「内装の学校」 賃貸物件をもっと豊かに
1194号 (2015/11/24発行) 3面≪テーマ: 夏水組が「内装の学校」を始めた理由≫日本の賃貸物件をもっと豊かに ◆今週のゲストコラムニスト◆夏水組 坂田夏水社長 賃貸改装、学ぶ場を 以前から不動産業者の方、大家業の方より、夏水組の...
-
「住宅リフォーム市場データブック2016」住宅リフォームのマーケットが一目瞭然!
住宅リフォーム市場データブック住宅リフォーム市場データブック2016 リフォームマーケティング必携の最新版第二次消費税増税に備えよ! 消費税増税の影響を徹底検証 ◎積水ハウスが初の業界No1に! 住宅リフォーム売上ランキング ◎...
-
「マルシェ」「こども工務店」イベントで来場1327組
1193号 (2015/11/17発行) 10面栃木県のリアンコーポレーション(栃木県宇都宮市)が行った「市民住宅祭 キズナ市」に1327組が来場した。前年に比べて3倍となった。イベントの集客チラシで打ち出したポイントは2点。「マルシェ」と「こど...
-
「男の料理」が生まれる、ヴィンテージキッチンとは?
1193号 (2015/11/17発行) 8面なるほど消費者ニーズ Lesson.2「住まいで重視すること」 キッチンは『女の城』。かわいらしい色づかいや、モザイクタイルを使って少しデコラティブに。そして便利な機能をフル装備して、妻の好みがバッ...