- トップ
- > 「プロ」を含む記事
「プロ」を含む記事の検索結果:
-
【リンテックサインシステム社長インタビュー】壁紙の常識を打ち破る
1364号 (2019/06/10発行) 15面リンテックサインシステム 小島一仁 社長 出力、施工の全国網を構築 デザインに制限がなく、必要な量だけ出力できるデジタルプリント壁紙を世の中に初めて送り出したリンテック。その事業を受け継ぐ形で誕生し...
-
【リーダーのマネジメント術】桧家リフォーミング、営業も楽しんでやる
1364号 (2019/06/10発行) 11面【リーダーのマネジメント術】 今回登場するのは、昨年1月に千葉支店の支店長に就任した大森亘氏(55)。部下とのチームワークやコミュニケーションを重要視する大森支店長のマネジメント術について聞いた。 ...
-
ASHBERY、7980円で3Dインテリア提案
1364号 (2019/06/10発行) 8面3Dイメージでのインテリアコーディネート提案をオンライン上で行うサービスがあるASHBERY(東京都渋谷区)が提供する「KAREN(カレン)」だ。今年1月にサービスを開始し、すでに数百件の依頼があっ...
-
たすかけ、建築家・家具屋らとコラボ改修
1364号 (2019/06/10発行) 17面施工件数150%増を目指す 建築家やデザイナー、家具屋などさまざまな専門家とコラボしてリフォームを行っている会社がたすかけ(東京都武蔵野市)だ。工事単価のボリュームゾーンは800万~1000万円。前...
-
大阪ガスのリフォームプロジェクト「NEXT21」、集合住宅を段階的にリノベ
1364号 (2019/06/10発行) 3面社員が住みながら実験 大阪ガス(大阪府大阪市)は、実験集合住宅を使って住まいを段階的に変えるリフォームプロジェクトを行っている。 名称は「Next21」。築26年の地上6階、地下1階の集合住宅だ。...
-
名東木材、大工のマッチング開始
1364号 (2019/06/10発行) 2面「若手職人に経験積ませたい」 愛知県の住設建材流通会社、名東木材(愛知県東海市)が8月をめどに大工のマッチングサービスを開始する。人手の足りない工務店と手の空いている職人をあわせて、同社のサービスエ...
-
ホームセンターが続々とプロ向け販売を強化
1363号 (2019/06/03発行) 1面・ホームセンター各社がブロ向け建築資材販売を強化・コーナン商事は建材小売の建デポを買収、コーナンやカインズもプロ向けを強化・各社のプロ向け強化の背景には、HCを取り巻く価格競争がある ホームセ...
-
《フランスMIPIMリポート 後編》住宅危機対策にリノベ賃貸物件供給
1363号 (2019/06/03発行) 21面・フランス、リビエラで行われた不動産イベントで行われた発表をレポート・フランスでは住宅危機が問題であり、ホームレスや生活困窮者が増加している・公共団体が住宅を購入・改修し中流階級へ安い賃料で提供する...
-
【Houzzに学ぶブランド認知度向上ガイド】事例写真はもっとも重要な情報の一つ
1363号 (2019/06/03発行) 7面Houzzに学ぶブランド認知度向上ガイド (9)顧客に響く写真を撮影しよう 前編 前回はレビューの上手な集め方を事例とともに説明しました。今回は顧客に響く画質の良い写真の撮影方法を紹介します。 「F...
-
【響いて、刺さる、施主向け販促物】滝島商店、手書きや似顔絵がポイント 手紙でOB受注を獲得
1363号 (2019/06/03発行) 11面・滝島商店では、サンキューカードや手紙などを活用し、OBから受注している・この取組により、月のOB案件が10倍になった営業マンもいるという・スタッフの似顔絵や手書きを取り入れ、「もらって嬉しい」物を...