- トップ
- > 「環境」を含む記事
「環境」を含む記事の検索結果:
-
自動施錠する高耐久サッシ マーヴィンウインドーズ
1174号 (2015/06/30発行) 10面ダブルハング ネクスト モダンでシャープなデザインの、自動施錠機能を備えたアメリカ製のサッシ。室内側は全て木製で、気密性を守るパッキンも目立たない。室外側のアルミは耐久性が高く、日本の厳しい環境...
-
《リフォーム産業フェア2015 リポート.2》 「施工しやすい」が人気
1174号 (2015/06/30発行) 8-9面断熱材を取り扱う日本アクア(東京都港区)は、ウレタン断熱材「アクアフォーム」と、施工に必要な機材すべてを搭載した「リフォームカー」を展示した。吹き付けで施工可能なウレタン断熱材は、スピーディな工事と...
-
OKUTA、人を育てる"田植え"研修
1173号 (2015/06/23発行) 26面OKUTA(埼玉県さいたま市)は、農作業を通じて人を育てるというユニークな取り組みを行っている。名称は「OKUTA LOHAS College」。これは、自然素材を使い、自然の力を活用したパッシブデ...
-
ホームテック、デザイン部で設計強化 大型受注15%向上
1173号 (2015/06/23発行) 4面関東のリフォーム有力店、ホームテック(東京都多摩市、高橋久明社長)が大型改修の受注強化を進めている。 今期頭となる4月からデザイン部を新設。1000万円以上の設計に同部の人員が関わることで、顧客満...
-
国の施策を活用し市場の活性化を 日本建材・住宅設備産業協会
1173号 (2015/06/23発行) 4面日本建材・住宅設備産業協会は6月9日、定時総会・臨時理事会を開催した。総会後の懇親会で挨拶に立った藤森義明会長(LIXIL代表取締役CEO)は「住宅産業は消費税増税後の反動で厳しい市況となり、安定成...
-
パロマとパーパス「温守」を共同開発 《ガス式浴室暖房乾燥機》
1172号 (2015/06/09発行) 16面"うちに付けたくなるデザイン"で普及を目指す ガス式浴室暖房乾燥機は冬期の暖房、雨の日の洗濯物乾燥や風呂上がりの換気等、一年を通してパワフルに活躍する。特に、冬のヒートショック事故の対策には有効な手...
-
積水化学工業、防災パッケージ発売 災害・ゲリラ豪雨に備え
1172号 (2015/06/09発行) 5面積水化学工業(東京都港区)の環境・ライフラインカンパニーでは、戸建て住宅向けに「防災・安心パッケージ」を7月1日より発売する。 防災パッケージのイメージ 「災害時の飲料水確保」「ゲリラ豪雨対策」「...
-
リノべ不動産とセカイエが事業提携 施工ネットワークで不動産VCを支援
1172号 (2015/06/09発行)1面リノべ不動産(神奈川県横浜市)とグリー(東京都港区)の100%子会社であるセカイエ(大阪府大阪市)が事業提携し、6月1日からサービスを開始した。 セカイエが持つ国内最大規模のリノベーション施工ネッ...
-
エディオン、リフォーム前年度割れ 太陽光30%減
1171号 (2015/06/02発行) 1面家電量販店のエディオン(大阪府大阪市)の2015年3月期リフォーム売り上げは前年度比94.7%の419億7,400万円だった。修正後の計画の470億円(当初計画635億円)にも約50億円届かず、前年...
-
ミサワホーム、7%減収に 大型受注が落ち込む
1171号 (2015/06/02発行) 3面ミサワホーム(東京都新宿区)の2015年3月期のリフォーム売り上げは前年度比7.8%減の596億円だった。当初計画は675億円。下方修正後の612億円にも16億円届かなかった。今期は営業マンの増員な...







