- トップ
- > 「大型物件」を含む記事
「大型物件」を含む記事の検索結果:
-
【景況感調査2019年8月】売上の対前年比は「悪い」と感じるが6割
1378号 (2019/09/30発行) 45面リフォーム市場景況感調査 ≪2019年8月リフォーム実績≫ 8月の景況感は、低調だった前月よりさらに冷え込んだ。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)...
-
【MAリファイニングシステムズ社長インタビュー】ミサワホームが新会社設立、旧耐震の非住宅を再生
1368号 (2019/07/15発行) 17面MAリファイニングシステムズ 作尾徹也 社長(ミサワホーム 取締役専務執行役員) 《プロフィール》昭和30年8月13日生。 平成26年6月、ミサワホーム取締役常務執行役員。 平成30年4月、ミサワホー...
-
【景況感調査2018年12月】売上の対前年比は「良い」と感じるが4割弱
1346号 (2019/01/28発行) 16面リフォーム市場景況感調査 ≪2018年12月リフォーム実績≫ 12月の景況感は、前月の好調ぶりから一転、低下した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算...
-
《業務効率化大作戦 01 CAD》高機能+時短がトレンド
1341号 (2018/12/17発行) 20面~業務効率化大作戦 01 CAD~ 働き方改革が叫ばれる中、業務の効率化は、労働集約型のリフォーム会社にとっても避けて通れない大きな問題になりつつある。近年はITや業務を支援するシステムの発達によっ...
-
DTS、プレゼンソフト大幅刷新
1334号 (2018/10/22発行) 7面処理速度2倍以上に DTS(東京都中央区)はプレゼンに強みを持つ3次元CAD「Walk in home」を大幅刷新した。システム基盤刷新と、これまで使用していた海外製のCGエンジンをオリジナル開発し...
-
三協立山第1四半期決算、経常損益は5.2億円の赤字
1333号 (2018/10/15発行) 21面三協立山(富山県高岡市)は、10月4日、2018年6~8月期の決算を発表した。売上高は前年同期比4.9%増の793億3900万円だったが、経常損益は5億2300万円の赤字(前年同期は5億円の黒字)に...
-
トラサン、現地調査にドローンを活用 外壁塗装が150%の成長
1329号 (2018/09/17発行) 9面・売上前年比150%増のトラサン社長に、急成長の理由を聞いた・最近特に力を入れているのは法人向けの外壁塗装で、電話営業を実施・現地調査にはドローンを使い、スタッフの安全確保やコスト削減を実現 ...
-
マンション計画修繕施工協会、大規模修繕ビジネスの適正化に向けて ~ご意見番に聞く《前編》~
1295号 (2018/01/02発行) 27面マンション計画修繕施工協会 坂倉徹 会長 バブル期に建てられたマンションが続々と築30年を迎え、活況を呈している大規模修繕業界。昨年は不適切な慣習が次々と明らかになった1年だったが、適正化への道のり...
-
見積システムでお悩み解決、大型案件の積算が3時間で完成!
リフォームセールスマガジン 2017年4月号 -
シェアハウスビジネス、「女性」「防音」「ペット」...コンセプトが大事
1262号 (2017/04/25発行) 18面「安かろう、悪かろう」。シェアハウスに対するそんなネガティブなイメージはもう古い。リアルなコミュニティを形成する場として、シェアハウスでの暮らしを求める人々が年々増加している。今回は、空き家活用の1...