- トップ
- > 「病院」を含む記事
「病院」を含む記事の検索結果:
-
今月の数字『60』【リフォーム営業活動標準化委員会】
1612号(2024/08/12発行)5面VOL.2 皆様こんにちは。リフォーム営業活動標準化委員会です。 今月の数字は『60』 これは『現地調査に伺った際に、調査自体にかける時間』、それは『60分以上』を表しています。 リフォームは実施...
-
住宅リフォーム協会、顧客の高齢化受け新規を開拓
1610号(2024/07/29発行)6面住宅リフォーム協会(神奈川県相模原市)は、前期売上高約1億円の地域密着リフォーム会社だ。年間約100件ほど受注しており、その内訳は半分以上が水回り、次いで内装、外装が占める。またリノベーションを請け負...
-
インドネシアに職人学校開設 5年後に3000人育成体制へ
1607号(2024/07/01発行)17面リフォームや害虫駆除事業を展開するROY(神奈川県川崎市)は、4月、インドネシア・カラワンに職人技術と日本語が習得可能な建築研修センターを開校した。現地では日本から出向いた職人が技術指導し、受講生は日...
-
0556style corp.、法人向けの造作家具会社、EC強化 エンドユーザー向けの収納販売
1606号(2024/06/24発行)3面法人主体の造作家具会社の0556style(ゼロゴーゴーロクスタイル)corp.(大阪府大阪市)はEC事業を始めた。消費者向けのサイトで、ネットから壁面収納やテレビボードなどを注文できる。 「Case...
-
bELI、難病患者に配慮したトイレリノベ「プレミアムT」でグランプリ【リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023】
1591号(2024/03/04発行)7面リノベーション協議会(東京都渋谷区)が主催する「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023」で総合グランプリを受賞したのが、bELI(神奈川県横浜市)の「誰もが快適に過ごせる特別な高級トイレ空間『プレミ...
-
能登半島地震、新耐震基準でも倒壊事例が 石川県では2万戸以上に被害
1585号(2024/01/22発行)1面1月1日、最大震度7を記録した石川県能登地方での巨大地震の被害が明らかになってきた。石川県は17日、死者が230人を超えたと発表。死因の多くは家屋倒壊で、倒れた家屋の下敷きになる圧死と見られており、耐...
-
たかだ、設立70周年イベント開催 130名の関係者が参加
1577号(2023/11/20発行)7面建築資材の卸を手掛けるたかだ(新潟県新潟市)は10月26日、新潟市内のホテルにて設立70周年方針発表会を開催した。取引業者ら約130人が参加した。新潟市長の中原八一氏などの来賓の挨拶の後、同社の近年の...
-
水川建設、ダクトレス全館空調を開始 リフォーム現場で本格提案
1576号(2023/11/13発行)4面新築やリフォーム事業を手掛ける水川建設(岐阜県美濃加茂市)がから屋(北海道札幌市)と事業提携をし、ダクトレス全館空調「北快の家」の提供を始め、リフォームの提案を本格的に進めていく考えだ。 ダクトレス全...
-
週休3日・17時退勤で働きやすく【リフォーム業界の女性リーダーたち】
1574号(2023/10/23発行)14面この連載では、リフォーム業界を牽引する女性たちの功績や仕事のスタイルに光を当てる。第8回は、アキ設計(神奈川県川崎市)代表取締役社長の池上裕子氏。 公言することが重要 池上裕子社長 1987年に設...
-
日本意匠商店、「聴色」など日本伝統色を塗料へ
1562号(2023/07/31発行)14面日本意匠商店(東京都渋谷区)が販売している「和カラ」は、御所染や秘色といった日本の伝統的な色を表現した塗料。現在24色展開している。 低臭タイプで内装改修にも 和カラ 日本の伝統的な色を表現した塗料 ...