- トップ
- > 「断熱性」を含む記事
「断熱性」を含む記事の検索結果:
-
家具×リフォームで、水回りから大型案件も 大手家具会社のリフォーム参入最前線
1528号(2022/11/14発行)1,2面本紙は家具大手のリフォーム事業を調査した。最大手のニトリは低価格キッチンを打ち出した販売戦略を採用する一方で、2番手の良品計画は中古マンションのリノベーションを推進。各社独自の戦略でリフォーム業界に参...
-
LIXIL、玄関ドア3シリーズをスマート化
1532号(2022/12/12発行)19面スマートロックシステム 「FamiLock」 スマートロックシステム「FamiLock」の対応製品が拡大。断熱性能の高い玄関ドア「グランデル2」「ジエスタ2」「リシェント玄関ドア3」の3シリーズに...
-
三協立山、今期建材売上1930億円へ
1526号(2022/10/24発行)5面三協立山奥谷和正執行役員 住宅事業部長 三協立山(富山県高岡市)は、新築需要の頭打ちなどあるなかで住宅建材事業の業績拡大を狙う。住宅事業者ごとに細かい提案を行う営業戦略で約2割の売上向上に成功。商品...
-
【マンションリフォーム売上ランキング2022】住友不動産、201億円で連続1位
1526号(2022/10/24発行)1~3面本紙はマンション専有部のリフォーム売上高が大きい企業をランキング化した。1位は住友不動産グループ(東京都新宿区)で、売上高は201億円となった。2位はリフォーム専業大手のニッカホームグループ(愛知県...
-
【クローズアップ建材・冬対策 省エネ・断熱】「エコであたたか」にする力持ち
1525号(2022/10/17発行)17面2025年度から、すべての新築物件で省エネ基準の適合が義務付けられる。国内の大部分を占める中古住宅のリフォームでも、断熱性能の向上はこれまで以上に重要なポイントになる。断熱材は、大がかりな工事の割に効...
-
健康住宅、営業マン向けスキル研修を実施 断熱性能など知識を向上
1525号(2022/10/17発行)9面リフォーム業界実態調査教育研修編 採用4割、売上3割増実現したビルダー澤村のワークショップ 古郡ホーム、「若手・中堅・ベテラン」3つに分けた社員研修を実施 健康住宅、営業マン向けスキル研修を実施...
-
古郡ホーム、「若手・中堅・ベテラン」3つに分けた社員研修を実施
1525号(2022/10/17発行8面リフォーム業界実態調査教育研修編 採用4割、売上3割増実現したビルダー澤村のワークショップ 古郡ホーム、「若手・中堅・ベテラン」3つに分けた社員研修を実施 健康住宅、営業マン向けスキル研修を実施...
-
採用4割、売上3割増実現したビルダー澤村のワークショップ
1525号(2022/10/17発行)7面入社した社員に活躍してもらうために研修を行っているリフォーム会社は多い。各社はどのような社内研修を行っているのか。3社の実態を追った。 リフォーム業界実態調査教育研修編 採用4割、売上3割増実現...
-
北洲、自社社屋が「ZEB Ready認証」取得 エネ消費量60%削減
1524号(2022/10/10)9面北洲(宮城県富谷市)の本店社屋(岩手県北上市)がZEB Ready認証を取得した。同時にZEBプランナーも取得。今後、ZEB提案をより一層強化していく方針だ。 建物で消費する年間の一次エネルギーの収...
-
「新築そっくりさん」1割増、住友不動産好調の要因【大型リフォーム受注数ランキング2022・企業リポ】
1524号(2022/10/10発行)4面住友不動産グループ(東京都新宿区)の大型リフォーム事業「新築そっくりさん」が好調だ。500万円以上の改修工事は7303件で前期比115%。約1000件増加した。要因として事業責任者が挙げたのはマンショ...