- トップ
- > 「HP」を含む記事
「HP」を含む記事の検索結果:
-
大河内工務店、カフェ兼ギャラリー、カルチャースクールで地域コミュニティを形成
1641号(2025/03/17発行)2面自社の敷地を「街角リゾート木きん堂倶楽部」として、地域住民に開放しているのが大河内工務店(香川県三豊市)だ。 同エリアは本社社屋の「大工館」、カフェ兼ギャラリースペース「わが家ギャラリー木きん堂」、...
-
eco給湯器セーフティ機構、電気給湯器施工の品質標準化へ
1641号(2025/03/17発行)16面昨年10月、一般社団法人eco給湯器セーフティ機構(神奈川県横浜市)が設立され、エコキュートなどの給湯器施工と接客に関する研修を実施している。4カ月弱の間に17社が複数人を送り込み受講した。今後は研修...
-
MPS、水回りショールームオープンで元請けリフォームを強化
1641号(2025/03/17発行)2面熊本県でリフォーム事業を手掛けるMPS(熊本市)は、元請け化を強化している。前期は3000万円、今期は5000万円の売上高を記録し、来期は8000万円を目指している。 年間の施工件数は100件で、主な...
-
green建築工房、月に2回のリノベイベントを開催
1641号(2025/03/17発行)1面新築やリノベーションを手掛けるgreen建築工房(大阪府枚方市)は、顧客獲得のための勉強会を開催している。これは住宅検討者に向けたリノベーションの知識を提供するイベントだ。テーマは「ローンの組み方」や...
-
ジェルコ、「ひと部屋断熱」今年度の活動が終了 医療・自治体連携のセミナー開催
WEB限定記事(2025/03/17更新)日本住宅リフォーム産業協会(東京都中央区・通称ジェルコ)は、「命を守るひと部屋断熱」プロジェクトの令和6年度の活動を終えた。これは国土交通省の助成事業として実施しているもので、家の一部を断熱化し、居住...
-
アートリフォームが25年の方針発表、生産性4%向上の3280万円目指す
1641号(2025/03/17発行)3面総合リフォーム会社のアートリフォーム(大阪府吹田市)は、2025年の1人あたりの生産性(売上高)を4.6%増となる3280万円へアップさせる目標を掲げる。2026年1月の社員数は305人まで増やすと...
-
GALLERY HOUSE、物件にコンセプト設定する買取再販が強み
1641号(2025/03/17発行)14面物件ごとにコンセプトを設定する買取再販ブランド「VINJOYファースト」を展開しているのが、新築やリノベーションなどを手掛けるGALLERY HOUSE(栃木県宇都宮市)だ。同ブランドは年間20棟を...
-
大信住器、リフォーム会社紹介サービス開始、YouTube視聴者がターゲット
1641号(2025/03/17発行)2面リフォーム会社の大信住器(福岡県北九州市)は3月、自社のYouTubeチャンネルの視聴者向けにリフォーム会社の紹介サービスを開始した。 同社は2020年にYouTubeチャンネル「現場アウトプットマン...
-
【性能向上リフォームvol.16】平安建材・京ぐらしネットワーク、京町家を性能向上改修
1641号(2025/03/17発行)8面1947年創業の住宅建材商社・平安建材(京都府京都市、年商約71億円)は、京町家と呼ばれる古民家の性能向上リノベーションに力を入れている。2011年、京町家の空き家問題に対応すべく13社の団体「京ぐ...
-
ホームランド、「夢あるプラン」で1000万円超リノベ年20件受注
1641号(2025/03/17発行)20面ホームランド(福岡県福岡市・年商約4億円)は、デザイン性を重視した大型改修を得意とするリフォーム会社だ。新築を含め、1000万円を超える案件を年20件受注。プランナーによる細やかな「聞き取り力と提案...