- トップ
- > 「質」を含む記事
「質」を含む記事の検索結果:
-
価値感に合わせた業者紹介サイト「リフォームガイド」
1175号 (2015/07/07発行) 4面グローバ(東京都渋谷区)は、ユーザーの志向や価値観に合わせて、リフォーム会社とのマッチングを行うサービス「リフォームガイド」を開始した。 新設された「リフォームガイド」 同サービスでは、「品質」「...
-
「むくむく環境ラベル」認定 環境循環型住宅推進協
1175号 (2015/07/07発行) 4面環境循環型住宅推進協議会(神奈川県川崎市)は、住宅の環境性能を評価する新制度「むくむく環境ラベル認定」を開始した。 同制度は、省エネや環境負荷、健康への配慮といった住宅の性能だけでなく、メンテナン...
-
住生活リフォーム推進協会、「人材力という財産をどうつくるか」
1175号 (2015/07/07発行) 6面住生活リフォーム推進協会 田口和敏代表理事 中小事業者の教育で安心できる市場を形成 国交省が始めた「住宅リフォーム事業団体登録制度」に賛同する形で設立した住生活リフォーム推進協会(東京都千代田区、...
-
木住協、設立30年 リフォーム拡大策続々
1175号 (2015/07/07発行) 4面日本木造住宅産業協会(東京都港区)は、リフォーム拡大策を打ち出した。今年設立30年の同協会は「良質な住宅ストックの形成の推進と既存住宅流通の促進」を重点活動とし、会員にリフォームの強化を促していく。...
-
OKUTA、「先進的リフォーム事業者」表彰 経産省で講演
1175号 (2015/07/07発行) 5面OKUTA(埼玉県さいたま市)の奥田勇会長は、先ごろ経済産業省が東京で開催した「先進的なリフォーム事業者表彰」公募説明会で基調講演した。 講演する奥田勇会長 講演タイトルは「人口減少時代、リフォー...
-
サンワカンパニー、洗面ボウルは「白」というイメージ覆すカラー
1174号 (2015/06/30発行) 10面Colors くすんだ4色の洗面 洗面ボウルといえば白、というイメージを覆すスモーキーカラーの洗面ボウル。マットな質感とシンプルなフォルムに浮き立つカラーリングで、直径35センチという小ぶりなが...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度「登録はゴールではなくスタート」
1173号 (2015/06/23発行) 10面国土交通省 住宅局住宅生産課企画専門官 豊嶋太朗氏 審査は「団体の規律」重視 初年度10の登録を見込む 国土交通省が進める「住宅リフォーム事業者団体登録制度」の加盟団体が6団体になった。同制度は...
-
YKK AP、900mm超の大開口 高齢者向け引戸発売
1173号 (2015/06/23発行) 21面YKK AP(東京都千代田区)は今月、木質インテリア建材「ラフォレスタ」連動引戸(上吊りタイプ)を発売。高齢者世帯や要介護者の住居への提案力を強化した。 連動引戸「ラフォレスタ」の施工イメージ。連...
-
望造、フローリング幅広250mm
1173号 (2015/06/23発行) 19面Monster Wood 表面に5ミリの厚付き単板を使用したフローリング。特徴は幅250ミリのダイナミックなサイズで、インパクトの強い床を作ることができる。樹種はオークとチークの2種類で、どちら...
-
LIXIL、ジョウユウ破産で損失660億円
1173号 (2015/06/23発行) 7面LIXILグループ(東京都千代田区)は、連結子会社の中国の水栓メーカー、ジョウユウの破産手続きに伴い、2014年3月期~2015年3月期の間で合計332億円の損失を出したと発表した。 さらに、今期...







