- トップ
- > 「コンサル」を含む記事
「コンサル」を含む記事の検索結果:
-
Toivo、1年半まで予約で埋まる木のマンションリノベ
WEB限定記事ファン化させるマーケティングを推進 木をつかったマンションリノベーションを手がけるToivo(埼玉県さいたま市)。1棟平均1500~1700万円という高額の工事単価で、予約は常に1年半先まで埋まっ...
-
【リフォーム会社向け】事業再構築補助金、採択ポイント解説
WEB限定記事主要申請要件は3つ リフォーム産業新聞社(東京都中央区)は4月2日、中小企業等事業再構築促進事業の詳細を明らかにするセミナーを開催した。講師はシードコンサルティング(東京都港区)の岡田聡氏が務めた。 ...
-
【実態調査】定期点検から500万円超のリフォームにつなげる工務店の戦略
1453号(2021/04/19発行)6~9面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「アフターフォロー&定期点検」。各社どんな工夫をしているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)リフォ...
-
過熱する塗装リフォーム市場 工事会社、次々に元請け転換
1453号(2021/04/19発行)1,2面塗装リフォームの受注競争が過熱している。下請け専門だった会社が集客や営業を強化し元請け化するケースが相次いでいるためだ。工務店やリフォーム店も塗装専用部門を立ち上げるなどし、シェア争いが激化。元請け支...
-
【経営力アップ講座】1人前を明確に定義しOJTで育成する独自の取り組み
1452号(2021/04/12発行)5面タナベ経営の経営力アップ講座第36回 1人前を明確に定義しOJTで育成する独自の取り組み 5年間で社員数2.5倍売り上げ2倍超の急成長企業 関東にあるS社は、住宅オプション工事に特化したビジネスモデル...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】3月に過去最高の売り上げを出したのは...
1452号(2021/04/12発行)3面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第6回 大都山田岳人CEO 山田岳人氏はDIYという言葉が世の中に認知されていなかった時代に、その可能性と面白さに気づき、問屋事業からDIY関連事業にフォ...
-
ウェブ集客、強化相次ぐ
1452号(2021/04/12発行)1面コロナ禍でイベントや来店を促すチラシ集客を控えざるを得ない中、ウェブ集客を強化する企業が増えてきている。窓・ドアリフォームに特化し濃い内容のサイトを立ち上げたり、オンライン上でバーチャルなショールーム...
-
【動画】第2弾「事業再構築補助金」徹底解説セミナー
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では、4月2日、このほど公募が開始された「中小企業等事業再構築促進事業」の詳細を明らかにするセミナーを開催しました。 シードコンサルティングの岡田聡氏を講師に招き、1時間半に渡って...
-
フジ住建、屋根工事の元請け強化
1451号(2021/04/05発行)5面40年以上に渡り、学校など公共施設や寺社仏閣、店舗などの屋根工事の下請けを中心にしていたフジ住建(群馬県藤岡市)は、5年前に元請け化を本格化した。特に一般住宅の外装、水回りのリフォームを強化。ほとんど...
-
【連載・リフォーム会社の人事戦略】人材確保で差がつく!リフォーム業界の採用戦略
1450号(2021/03/22発行)13面リフォーム会社の人事戦略第6回 人材確保で差がつく!リフォーム業界の採用戦略 コロナ禍によって新卒採用を取りやめる企業が出るなど、人材確保戦略はこれまでとは全く違った様相を呈している。今回は、産業構造...