- トップ
- > 「ホームインスペクター」を含む記事
「ホームインスペクター」を含む記事の検索結果:
-
日本ホームインスペクターズ協会、会員1000人突破
1222号 (2016/06/28発行) 4面住宅診断の専門家団体、日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は、会員が1000人を突破したと発表した。 長嶋修理事長は総会の場で、「宅地建物取引業法が改正され、契約時にインスペクションの説...
-
簡易住宅履歴システム「うちレコ」始動 改修を建物評価に反映
1211号 (2016/04/05発行) 1面日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は、一般ユーザー向けの住宅履歴情報蓄積システム「うちレコ」の無料サービスを3月14日に開始した。 住宅の状態が一目で分かる これは、同協会が提供してい...
-
2016年は中古住宅・新築ともに縮小 《市場予測》
1201号 (2016/01/19発行) 3面2016年の中古住宅市場と新築市場はともに縮小する――――。こう分析するのは、不動産のコンサルティングとインスペクションサービスを提供するさくら事務所(東京都渋谷区)の長嶋修会長。 「都心部の中古...
-
中古住宅流通は、住宅診断で市場活性化を
1188号 (2015/10/13発行) 16面日本ホームインスペクターズ協会 長嶋修理事長 1967年東京都墨田区生まれ。広告代理店を経て、94年ポラスグループ入社。99年個人向け不動産コンサルティング会社さくら事務所設立(現会長)。2008年...
-
「住宅履歴情報の活用」開始 日本ホームインスペクターズ協会
1178号 (2015/07/28発行) 6面日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)が提案した「インスペクションによる住宅情報の活用に関する事業」が、このたび国土交通省から採択された。 同事業は、同協会ですでに構築している住宅履歴情報...
-
建物診断とは?ポイントを大公開 さくら事務所が見学会を開催
1141号 (2014/10/21発行) 4面さくら事務所(東京都渋谷区)が、インスペクション見学会を開催した。会場は同社が所有する築33年の戸建て住宅。ホームインスペクターが既存住宅の内外装のインスペクションのポイントについて解説した。 【物...
-
中古住宅履歴を蓄積する「HIRO」運用スタート 日本ホームインスペクターズ協会
1136号 (2014/09/09発行) 1面日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は、既存住宅の住宅履歴を蓄積するシステム「HIRO」の運用を9月6日から開始した。同システムは、既存住宅の図面やリフォーム実績などの〝履歴〞を記録するデー...
-
ホームインスペクションの入門サイト開設 さくら事務所
1114号 (2014/03/25発行) 2面個人向け不動産コンサルティング会社さくら事務所(東京都渋谷区)は、ホームインスペクション(住宅診断)に関する情報サイト「ホームインスペクション徹底ガイド」を2014年3月6日オープンした。 サイト...
-
「ホームインスペクター」受験者過去最高
1094号 (2013/10/29発行) 1面「ホームインスペクター」試験の申込者数が過去最高を記録した。 試験は、NPO法人日本ホームインスペクターズ協会が毎年一度実施。2013年11月17日に実施予定の試験に、1252名が受験を申し込んだ...
-
公認ホームインスペクター資格試験11月実施
1084号 (2013/08/13発行) 3面NPO法人日本ホームインスペクターズ協会は、第5回公認ホームインスペクター資格試験を次の通り実施する。 公認ホームインスペクター(住宅診断士)とは、住宅全体の劣化状況や欠陥の有無を目視でチェックし、メンテナンスすべき箇所やその時期、おお...