- トップ
- > 「推移」を含む記事
「推移」を含む記事の検索結果:
-
【Builder's Journal vol.3】シリウス、岩手県で新築年330棟、アイフルホームと自社ローコストで拡大
1651号(2025/06/02発行)9面岩手県盛岡市に本社を構えるシリウスは、新築を年間300棟超手掛けるビルダーだ。県内を中心に17店舗を展開し、年商は110億円。主力商品はFCの「アイフルホーム」とオリジナルのローコスト住宅「シュガー...
-
TOTO決算レポート、業績不振の中国市場を再構築へ
1651号(2025/06/02発行)6面TOTO(福岡県北九州市)は2025年3月期の決算を発表し、連結売上高が前年同期比3%増の7244億円で過去最高を更新した。営業利益は同13%増の484億円。経常利益は同2%減の503億円だった。中国...
-
AlbaLink、訳あり物件を買取 年間1350件販売
1650号(2025/05/26発行)19面「世の中の空き家をゼロにすること」という使命に向かって地方の空き家や事故物件、再建築不可物件など訳あり不動産の買取再販を行い、飛躍的な成長を遂げているのがAlbaLink(アルバリンク・東京都江東区...
-
足場会社のオーテクニック、事業領域拡大で年商13億円に
1650号(2025/05/26発行)5面足場工事を主体とするオーテクニック(愛知県稲沢市)は近年、大規模修繕へと事業領域を拡大することで売上を伸ばす。2026年3月期の売上高は前期比46%増となる19億円を目標に掲げる。2022年3月期の7...
-
MIMA、情報誌とマルシェで地域密着
1650号(2025/05/26発行)24面フリーペーパーの発行やマルシェの開催を行っているのがリフォーム会社のMIMA(大阪府八尾市)だ。地域の約330店舗と提携し、取り組みを通じて、顧客との関係性の強化や紹介・リピート案件の獲得、差別化につ...
-
ニッカホームグループの大問屋、年商75億円に エコキュートの販売数が増加
1650号(2025/05/26発行)1面ニッカホームグループ(愛知県名古屋市)傘下の大問屋(東京都大田区)は、2025年3月期の売上高がその前の期の約25%増となる75億円で着地した。2024年3月期は60億円、2023年3月期は51億円だ...
-
【ショールーム研究vol.15】悠悠ホーム、久留米「デザインリノベ」ショールーム
1649号(2025/05/19発行)11面Vol.16 50代後半から60代前半の夫婦をターゲットとし、高級感のあるホテルライクな内装で、平均工事単価1500万~2000万円で受注するのが、悠悠ホームの久留米「デザインリノベ」ショールームであ...
-
en casa、創業7年で3億円超えへ 500万円改修を年24件
1649号(2025/05/19発行)2面リフォーム会社en casa(大阪府大阪市)は、500万円を超える大型改修を月2件、年24件のペースで受注している。売上高も伸ばしており、2024年10月期の2億6000万円に対し、創業7年目となる今...
-
アティックワークス、手書きのチラシで集客 ニュースレターで接点保つ
1648号(2025/05/12発行)4面新築とリフォームを手掛けるアティックワークス(大阪府東大阪市)は、手書きのチラシやニュースレターを活用して集客をしている。売上高は5000万〜1億円の間で推移。社員数は2人。 リフォーム事業は、会社が...
-
カスケホーム、働き方改革で月の平均残業時間4時間減
1648号(2025/05/12発行)7面リフォームや新築、不動産などの事業を手掛けるカスケホーム(岡山県倉敷市)は、6年前から本格的な働き方改革に乗り出している。FAXや電話などのアナログなやり取りを削減し、さらに3年前からは全ての案件管...