- トップ
- > 「水洗」を含む記事
「水洗」を含む記事の検索結果:
-
【クローズアップ建材・カウンター&シンク】調理しやすく掃除が楽な高機能シンク
1499号(2022/04/04発行)17面キッチンリフォームでは、カウンターとシンク選びがとても重要だ。カウンターは素材や質感でキッチン全体のイメージが決まるが、それだけでなく汚れや傷つきにくさといった機能面も考慮して選ぶ必要がある。同様にシ...
-
住設建材メーカー15社値上げ発表、原油価格高騰がリフォーム業界へ波及、「転嫁するか、飲むべきか」現場は二択迫られる
1497号(2022/03/21発行)1,2面昨年末から大手メーカーによる値上げの発表が相次ぎ、リフォーム業界に激震が走っている。リフォーム会社経営者も「価格が上がる商材は売りにくくなる」とため息を吐く。各社の声を辿ると、新型コロナウイルスの感染...
-
賃貸リフォームには原状回復に50~100万円、加須市密着の岡不動産による空室改善術
1494号(2022/02/28発行)4面埼玉県加須市を軸に700戸以上管理する岡不動産は、長期間住んだ人が退去した後のリフォーム時に50~100万円かけることで、空室物件を減らしている。 同社では原状回復工事を年150件以上行っている。築3...
-
リフォーム業界の「EC化率」高まるか?ライフワン、交換できるくん...ネット販売業者躍進
1491号(2022/02/07発行)1面日本の電子商取引市場が拡大している。モノをネットで購入する比率=EC化率は年々上昇し、例えば家具・インテリア・生活雑貨市場のEC化率は26%。書籍分野となると42%にもなり、EC利用が当たり前になって...
-
アサヒ衛陶、連続出湯可能な貯湯式
1494号(2022/02/28発行)18面温水洗浄便座 「サンウォッシュ」 新モデルを4月発売。タンク容量を小さく、ヒーターを高出力にしたことで、貯湯式でありながら連続出湯が可能。通常より洗浄水量をアップした「おしりパワー洗浄」機能も備え...
-
三和シヤッター工業、通風・換気仕様を追加
1490号(2022/01/24発行)19面マンションリニューアル用玄関ドア 「エックスドールチェンジ」 マンションのリニューアル用玄関ドア「エックスドールチェンジ」に、「通風・換気仕様」が追加された。通風口が目立たないスタイリッシュなデ...
-
【クローズアップ建材・各社各様、トイレの除菌 】コロナで注目、 身の回りの除菌
1484号(2021/12/13発行)16面トイレに求められる機能では、今までは脱臭や温風乾燥、オート開閉などの「快適性」や、便器の汚れを取る手間を減らす「清掃性」が中心だった。しかしコロナの感染拡大で衛生意識が高まった現在、自動でトイレを清潔...
-
「水道屋本舗」社長自ら打ち明ける業務停止命令の真実、クーリング・オフ妨害、特商法違反のアクアライン
1478号(2021/10/25発行)24面大垣内剛社長が打ち明ける「業務停止命令9カ月」の真相 マグネットちらしの販促で知られ、「水道屋本舗」の屋号で全国展開するアクアライン(広島県広島市・年商60億2500万円)は今年8月、消費者庁から同社...
-
東芝ライフスタイル、瞬間式温水洗浄便座2機種
1473号(2021/09/20発行)22面「SCS-SRM7000/SCS-SCK7000」 高効率セラミックヒーターユニット採用で、使う分だけ水を瞬時に温める省エネ設計の瞬間式温水洗浄便座。操作リモコンが別に付いたSCS‐SRM700...
-
東芝ライフスタイル、温水洗浄便座2機種を発売
1471号(2021/09/06発行)9面フルカバー便蓋で掃除を楽に 東芝ライフスタイル(神奈川県川崎市)は、瞬間式温水洗浄便座の新商品2機種を発売した。フルカバー便蓋で座面との隙間も少ないデザイン、セラミックヒーターの搭載、新たなエアポンプ...