- トップ
- > 「女性」を含む記事
「女性」を含む記事の検索結果:
-
《新型コロナ対策》「会わない」OB訪問、試行錯誤
1407号 (2020/05/04発行) 1面DMに切り替え、延期も 新型コロナ感染拡大を受け、リフォーム会社のOB訪問の方法が変わってきた。濃厚接触しないよう、会話する距離に気をつけたり、DMに切り替えたりと試行錯誤が続く。リピート受注は売り...
-
《新商品ニュース vol.81》
1407号 (2020/05/04発行) 22面側面パネル付き駐輪場 サイクルポート「スマイリンII」三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市) 従来品「スマイリン」の改良製品。需要の高まる電動アシスト自転車など大切な自転車を風雨から守る駐輪場として...
-
《新型コロナ・アメリカ緊急リポート》レントストライキが全米に拡がり
1406号 (2020/04/27) 15面コロナショックによる市民生活への影響は、感染の恐怖に留まらず、都市のロックアウトによる失業や収入減という経済リスクに発展している。そのダメージの大きさは、世界一感染者が多く発生しているアメリカで、爆...
-
《施主の真のニーズを引き出すヒアリング手法》「無理です」と断言せずに夢や憧れを尊重する
1405号 (2020/04/20発行) 16面 -
地域密着で、信頼を得る 埼玉県幸手市で塗装リフォームを手掛けるカラーズは、地域密着型を徹底することで3ヶ月先まで予約が埋まるほどの人気を維持している。 店舗内にある価格表一覧 同社は年間70件ほど...
-
イシカワ、カーテン、収納、キッチン... 独自商材で差別化
1404号 (2020/04/13発行) 18面クロスやインテリアなどの内装資材卸のイシカワ(東京都渋谷区・石川一朗代表取締役社長)。輸入カーテンの販売やオリジナル商材など独自の戦略で年間約58億円を売り上げている。 ファブリスタの店舗 「自然...
-
【クローズアップ建材・トイレの内装提案】トイレのインテリアを楽しもう
1404号 (2020/04/13発行) 16面~クローズアップ建材・トイレの内装提案~ 後回しにされがちなトイレのインテリアだが、小さな空間はコーディネートしやすく、思い切ったデザインも取り入れやすい。 スタイル別 トイレ空間づくりのポイント...
-
《新型コロナ》在宅ワーク導入の企業、増加
1404号 (2020/04/13発行) 3面設計や女性社員が利用 リフォーム会社の在宅ワークが進んでいる。リバース彌生(東京都豊島区)は、4月6日から鈴木効社長を含むスタッフ3人が週の営業5日間をローテーションで事務所に出社する形にした。出社...
-
友安製作所、ハーフビルドの全貌を紹介 プロ×DIYのリノベ事例を物語に
1403号 (2020/04/06発行) 4面「築古47年マンションリノベーション&DIY プロと作っていろいろわかったコト」 完成までの流れを紹介 インテリアアイテムの販売を行う友安製作所(大阪府八尾市)は「築古47年マンションリノベーショ...
-
《OBフォロー》OBからのリピート受注に強い2社の取り組みを紹介
1403号 (2020/04/06発行) 11面どうすればリフォームを効率よく受注することができるのか、そんな悩みを抱えている経営者は多いだろう。その解決策の1つが、新規ユーザーからではなくOBからのリピート受注を増やすことだ。今回は、女性スタッ...