- トップ
- > 「女性」を含む記事
「女性」を含む記事の検索結果:
-
【ホープハウスシステム インタビュー】特殊モルタルで高級感演出
1403号 (2020/04/06発行) 1面ホープハウスシステム 真鍋健之介 常務 年1200件の賃貸リノベ 大阪や東京、愛知などの主要都市を中心に賃貸リフォームを年間1200件行い、売上高23億円を超えるのがホープハウスシステム(大阪府豊中...
-
《10年後も依頼されるOBフォロー術》営業活動を安定させる近道はOBフォローにあり!
1401号 (2020/03/16発行) 18面 -
パソナ・パナソニックビジネスサービス、壁紙にサンリオキャラ
1400号 (2020/03/09発行) 4面オフィスで導入事例も パソナ・パナソニックビジネスサービス(大阪府大阪市:以下PBS社)と、サンリオが協業したサービス「サンリオキャラクター×オフィス空間の快適化」を導入する会社が出ている。 ボイス...
-
美想空間、「カフェ風」リノベで売り上げ6億円 平均単価は1000万円に
1400号 (2020/03/09発行) 8面運営するカフェでキッチン体験 カフェ風の空間リノベーションを提案して6億円を売り上げるのが美想空間(大阪府大阪市)だ。月間4~5件の受注ながら平均客単価は1000万円。自社で運営するカフェに相談客を...
-
【事例から読み解く繁盛の方程式】収益につながる仕組みを考え広告を出す
1399号 (2020/03/02発行) 18面事例から読み解く繁盛の方程式 vol.20収益につながる仕組みを考え広告を出す 感性と行動を基準にしたワクワク系マーケティングによる「繁盛の方程式」。オラクルひと・しくみ研究所の小阪裕司氏に、身近...
-
《リノベーション物語》板五米店、築100年超の町屋を改修
1398号 (2020/02/24発行) 14面、15面板五米店 2019年12月15日、東京・板橋の仲宿商店街の一角に築100年を超える商家を改修し、おむすびカフェ「板五米店」がオープンした。同プロジェクトは板橋区・商店街・向こう三軒両隣(東京都板橋区...
-
日本総合住生活、団地1階をコンバージョン
1398号 (2020/02/24発行) 10面初のシェアハウス運営 UR都市機構の集合住宅を中心に新築、リフォームを行う日本総合住生活(東京都千代田区)は、同社初となるシェアハウス「読む団地」のリノベーションを行い、運営を始める。施工費は約2億...
-
【データでわかるリフォーム市場 vol.3 未来予測(1)】人口減でも2040年まで安定的に推移
1397号 (2020/02/17発行) 18面リフォーム世代は緩やかに減少後、増加へ 日本の総人口は、2008年の1億2808万人をピークに減少に転じ、55年には1億人の大台を切ると推測されている。一方、〈50~69歳の2~3人世帯〉をリフォー...
-
京葉ホームサービス、水まわり専門店オープン
1396号 (2020/02/10発行) 3面月10万部のチラシで集客 リフォームで年間3億円強を売り上げる京葉ホームサービス(茨城県取手市)は、千葉県柏市に設置した新店舗を2月から本格稼働する。 お得感を前面に出したチラシでアピール 新店は...
-
【経営力アップ講座】社内教育制度のPRが採用ブランディングになる
1396号 (2020/02/10発行) 21面タナベ経営の経営力アップ講座第21回 社内教育制度のPRが採用ブランディングになる 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、積極的に動画を活用した教育制度により、...