- トップ
- > 「価格」を含む記事
「価格」を含む記事の検索結果:
-
家電店舗に初の住宅展示場 ヤマダ電機グループ
1114号 (2014/03/25発行) 1面ヤマダ電機グループ(群馬県高崎市)は、家電量販店駐車場に、体験型住宅展示場を設ける新たなリフォーム・新築の営業戦略を開始した。 第1弾として、3月7日神戸垂水本店(兵庫県神戸市)、第2弾として3月...
-
蛇口一体型の浄水器浄水シャワーで水まわりスッキリ
1114号 (2014/03/25発行) 15面健康志向から「水」へのこだわりが高まっている。家庭用浄水器は、いまや新築住宅のシステムキッチンでは標準装備の一つ。その中でも、蛇口一体型浄水器は、スマートなスタイルで種類も多い。 蛇口の中に内蔵され...
-
高圧エアコンプレッサ 日立工機
1114号 (2014/03/25発行) 15面高圧エアコンプレッサ「EC 1445H2 形」 持ち運びしやすいハンドル設計 建築用工具メーカーの日立工機(東京都港区)は高圧エアコンプレッサの新製品「EC 1445H2 形」を発売する。 同...
-
消費税8%「内税のまま」VS「外税に変更」
1114号 (2014/03/25発行) 10-11面4月1日以降の消費税8%変更に伴い、リフォーム各社はチラシなどの価格表示を従来通りの内税(総額)表示でいくか、外税表示に切り替えるかの選択に迫られた。本紙でヒアリングした18社では興味深いことに、ちょ...
-
受注一段落、1月より良い12P減少 《景況感調査》
1114号 (2014/03/25発行) 7面リフォーム市場景況感調査 ≪2014年2月リフォーム実績≫ 2月の景況感は、消費税増税前の駆け込み需要が依然続いた一方、売り上げに関しては前年比、前月比とも「良かった」(「とても良かった」「良かった...
-
自宅の戸建てをショールームに MADOショップ
1114号 (2014/03/25発行) 5面自宅をショールーム化し、住みながらお客さんに公開しているところがある。千葉県にある「MADOショップ我孫子南青山店」がそれだ。自ら居住することによって、あふれる生活感、これ以上ないリアリティのある展...
-
9600通りのリノベプラン、わかりやすくメニュー化 シンプルハウス
1114号 (2014/03/25発行) 16面「リノベーションを"定食"のように――――」。こう話すのはシンプルハウス(大阪府大阪市)の山本武司社長。不透明なリフォームの価格やプランを分かりやすく"定食"のようにメニュー化したことで、売り上げを...
-
首都圏新築マンション購入価格、過去最高
1114号 (2014/03/25発行) 6面リクルート住まいカンパニーは、首都圏の新築マンションの平均購入価格が2013年に4168万円となり、調査開始(2001年)以降で最高になったと発表した。平均価格は前年比で110万円増えた。 価格帯...
-
ハイグレードタイプのエコキュート新発売 コロナ
1114号 (2014/03/25発行) 6面コロナ(新潟県三条市)が、2017年度を目標年度とする省エネトップランナー基準を達成したハイグレードタイプのエコキュートを4月から順次発売する。 4月上旬より順次発売 2013年3月施行の省エネ...
-
ロールスクリーンに 「ワンチェーン式」登場 ニチベイ
1114号 (2014/03/25発行) 4面ブラインドのニチベイ(東京都中央区)は2014年3月17日、新操作方法である「ワンチェーン式」のロールスクリーンを発売した。 「ソフィー」、「ポポラ」ダブルタイプ、ダブルウォッシュタイプは操作方法...