- トップ
- > 「スキル」を含む記事
「スキル」を含む記事の検索結果:
-
すみれ建築工房、売上高の9割超がリピーター
1211号 (2016/04/05発行) 15面広告費を一切かけず、売上高の95%をリピートで売り上げるのが、すみれ建築工房(兵庫県神戸市)だ。従業員20人で年商は5億円。職人である大工は全員が社員。「大工に必要なのは意識改革」と語る高橋剛志社長...
-
リフォーム会社に新卒社員続々 「コミュニケーション力」「継続性」重視
1211号 (2016/04/05発行) 13面4月1日、リフォーム会社に新卒社員が入社してきた。各社とも様々な人材が入ってきたが、共通するのはコミュニケーション能力の高い人材の採用。営業職配属の採用が多いことから、顧客と対面して話すスキルに期待...
-
介護リフォームで売上高46億、パナソニックエイジフリーがダントツな理由
1211号 (2016/04/05発行) 20面介護リフォームで全国トップレベルの売上高を誇るのがパナソニックエイジフリー(大阪府門真市)だ。2014年度の決算をベースにした「リフォーム売上高ランキング2015」では改修売上高が46億円。年間工事...
-
サンプロ、本を使って管理職育成ミーティング
1209号 (2016/03/15発行) 17面前期24億円を売り上げたサンプロ(長野県塩尻市)が強化するのが、持続的成長を維持する組織づくり。社員の増加に合わせ、主にビジネス本を活用した管理職育成ミーティングを取り入れている。 3年前から開...
-
サンリフォーム、「ハコリノベ不動産」が好調 中古+リフォームで2.5億円超
1206号 (2016/02/23発行) 15面サンリフォーム(大阪府大阪市)の中古住宅とリフォームとセットで提案する「ハコリノベ不動産」が好調だ。3年前に開始し、今期売り上げは2億5000万~3億円を見込む。リフォーム会社発の不動産事業成功の裏...
-
有識者に聞く、家電業界のリフォームの取り組み
1205号 (2016/02/16発行) 3面≪テーマ: 家電業界のリフォームの取り組み≫「プロの電気屋目線の提案が強み」 ◆今週のゲストコラムニスト◆家電ジャーナリスト八巻 潔 氏 家電市場の先細り懸念 国内家電市場のピークは2010年度...
-
LIXILリフォームネット加盟店数12,150店でトップ
1203号 (2016/02/02発行) 12面《FC・VC・ネットワーク徹底活用(1) リフォーム編》 競争が激化するリフォーム市場で、顧客獲得のノウハウや情報を共有できる仲間を求め、リフォームFC・VC・ネットワークに加盟するリフォーム会社は...
-
色彩塾、「色彩の専門家」養成講座
1201号 (2016/01/19発行) 17面色彩塾(東京都大田区)は、建築士やインテリアコーディネーターなど建築業界関係者を対象に、実践的なカラーの専門知識を習得する専門家養成講座「color+shape®academy」を東京、大阪で今年4月に開講する。 絵の具による混色ワーク
-
グッドルーム、「途中からDIY」サービス
1197号 (2015/12/15発行) 2面リノベーション・デザイナーズ賃貸を展開するグッドルーム(東京都渋谷区)は、「途中からDIY」賃貸サービスを始動、神奈川県の鷺沼で第1弾の入居募集を開始した。 DIYできる賃貸サービス より手軽に部...
-
米リフォーム会社数は80万社 9割が従業員なし
1196号 (2015/12/08発行) 9面ワシントンDCに本拠地を置く、米国最大級の住宅業界団体「ナショナルアソシエーションオブホームビルダーズ」。通称NAHB(ナーブ)と呼ばれるこの団体には14万人もの住宅のプロが加盟。リフォーム部門であ...