- トップ
- > 「保険」を含む記事
「保険」を含む記事の検索結果:
-
日本建築士会連合会、47都道府県にインスペクターを
1261号 (2017/04/18発行) 1面8万人の建築士に資格取得促す 日本建築士会連合会(東京都港区)は3月27日、国交省が始める新しいインスペクター資格制度「既存住宅状況調査技術者」の講習実施機関に登録された。これで同資格の講習実施機関...
-
フレッシュハウス、2021年度に売り上げ160億円へ
1261号 (2017/04/18発行) 24面保険、介護、ビル...SOMPOグループフル活用 2015年4月、保険大手SOMPOホールディングスの一員となった、神奈川のリフォーム有力会社フレッシュハウス(神奈川県横浜市)。これまで同社を牽引し...
-
在住ビジネス、地盤調査から保険まで ワンストップでサービスを提供
1260号 (2017/04/11発行) 19面在住ビジネス 木村康次 社長 在来工法の事業者をサポート 地盤の調査から改良工事、保険までのワンストップサービスを提供する在住ビジネス(東京都港区)。保険会社と連携し、企業ごとのニーズに合わせた工事...
-
ハンズシェア、会員1万人超の工事受発注サイト「ツクリンク」
1259号 (2017/04/04発行) 17面ハンズシェア 内山達雄社長 職人が足りない業者と、仕事が欲しい職人をマッチング―――。サイト「ツクリンク」はこのような「職人」に関する不都合を解消するサイトだ。同様のサイトはすでにいくつか存在するが...
-
YKK AP、介護用「ドアリモ室内折戸」を発売
1259号 (2017/04/04発行) 8面開閉スペース1/2に YKK AP(東京都千代田区)は、「かんたんドアリモ室内折戸」を4月3日より発売した。 開閉スペースは従来のドアの約半分になる 室内ドアから折戸への介護リフォームを、「かんた...
-
リフォーム会社の「業務効率化」、人材の定着と成長に労働環境改善は必須
1258号 (2017/03/28発行) 15面リフォーム会社にとっては人材の成長こそが企業成長への鍵となる。とはいえ、社員の長時間労働が続けば、生産性も落ちてしまうし、疲弊して退社してしまえば長期間にわたって戦力となることが難しくなってしまう。...
-
中古住宅の「認定制度」続々登場
1257号 (2017/03/21発行) 1面国、夏頃めどに「安心R住宅」スタート 消費者が安心して中古住宅を買える市場にしようと、一定の基準を満たす物件を「認定」する制度が次々と登場してきている。リフォーム・不動産事業者を主体とした協会やハウ...
-
CROWN CAT、「ネコリノベーション」推進
1257号 (2017/03/21発行) 2面猫と共生する部屋づくりを支援しているのがCROWN CAT(東京都)。猫の飼育可能な賃貸物件の紹介や、飼い主と猫が一緒に楽しく暮らせる部屋づくりを支援している。今回は埼玉県ふじみ野市、東武東上線・み...
-
国交省、大規模修繕に注意喚起
1256号 (2017/03/14発行) 2面相談窓口を周知 国土交通省は設計コンサルが主導するマンション大規模修繕工事について、管理組合に注意と相談窓口の活用を促す文書を発表した。同時にマンション計画修繕施工協会など関係各所に、同文書の周知へ...
-
SOMPO、火災保険リフォーム強化
1255号 (2017/03/07発行) 1面フレッシュハウス店舗にスマートグラス導入 2015年4月に損保ジャパン日本興亜ホールディングス(SOMPO)入りしたフレッシュハウス(神奈川県横浜市)の、新たなリフォーム戦略が明らかになった。同社は...