- トップ
- > 「女性」を含む記事
「女性」を含む記事の検索結果:
-
スカワ、売上増のカギは「性能向上」改修
1393号 (2020/01/20発行) 24面補助金活用セミナーで訴え 半径5キロメートルの限られた商圏で、リフォーム売上高1億6000万円を売り上げるのが、スカワ(群馬県高崎市)だ。前期の売上高は前年同期比20%増、契約率は4年前から1.5倍...
-
備後屋、外国人とシニア職人育成
1393号 (2020/01/20発行) 4面高齢化、人材不足に備え 畳や水まわりリフォームを年6000件手掛け、年9億円を売り上げる備後屋(千葉県市川市)は、職人採用に力を入れている。この1年間で、60代の男性1人と、外国人技能実習生2人を次...
-
ホームテック、ママが主役の改修サービス
1393号 (2020/01/20発行) 3面育休復帰後も最前線で活躍を 2020年も「女性活躍推進」はリフォーム業界にとって大きな課題だ。東京都多摩市に本社を構えるホームテックの高橋久明社長は「女性の結婚、産休・育休などライフスタイルの変化に...
-
NENGO、旧大浴場をアトリエの場に
1392号 (2019/01/13発行) 4面140万円で改装 リフォームや空き家活用を行うNENGO(神奈川県川崎市)は、4年前に廃業になった市内の旧大浴場を改装し、アーティスト向けシェアオフィス「おふろ荘」にコンバージョンした。 改装された...
-
専門店に学ぶ窓回りの提案術
1391号 (2020/01/06発行) 27面 -
オリコン顧客満足度調査、「大型リフォーム」でパナソニックリフォームがトップ
1391号 (2020/01/06発行) 33面「オリコン顧客満足度」を展開するoricon ME(東京都港区)が発表したリフォーム(大型/戸建て/マンション)についての調査結果によると、「大型リフォーム」でパナソニックリフォームがトップに輝いた...
-
三春情報センター、マネージャー以上に英語義務
1391号 (2020/01/06発行) 33面テスト不合格なら降格も 三春情報センター(神奈川県横浜市)は、マネージャークラスの英語教育に力を入れている。 同社のマネージャークラス(支店長レベル)は今年以降、ネイティブスピーカーとの自社基準に...
-
【特集:リフォーム業界トレンド2020】#03 新築神話崩壊
1391号 (2020/01/06発行) 6面、7面【特集:リフォーム業界トレンド】#03 新築神話崩壊 住宅を買うなら新築、というこれまでの常識が崩壊してきている。個人年収や家族構成、趣味嗜好の変化により、住まいに対する消費者の考え方も大きく変わり...
-
三春情報センター、飲食・宿泊店事業を開始
1391号 (2020/01/06発行) 13面鎌倉市より西の開拓へ 中古+リフォームを進める三春情報センター(神奈川県横浜市)は、飲食と宿泊施設を兼ね備えた新業態の店舗「ろばた焼 楽市楽座」をオープンした。 「ろばた焼 楽市楽座」をオープン ...
-
【特集:リフォーム業界トレンド2020】#02 職人不足対策
1391号 (2020/01/06発行) 4面、5面【特集:リフォーム業界トレンド】#02 職人不足対策 建築現場では職人が不足している。建設業者の技能労働者数は1997年のピーク時の455万人から、3年前には326万人を割り込み、年々右肩下がりにな...