- トップ
- > 「学生」を含む記事
「学生」を含む記事の検索結果:
-
友安製作所、町工場がインテリア販売で10億円
1200号 (2016/01/12発行) 9面友安製作所 友安啓則専務取締役兼COO おしゃれで安く、エンドから支持 オリジナルの『見せる』カーテンレールに、貼って剥がせるウォールステッカー。友安製作所(大阪府八尾市)では、他ではあまり見られ...
-
若手社員を「仕事を作り出す人材」に育てるポイント
1200号 (2016/01/12発行) 5面若手社員を「仕事を作り出す人材」に育てる、3つのポイント【vol.19】 年が明けて2016年になりました。4月入社の新卒学生を採用された企業は、即戦力化や離職防止のための教育カリキュラムを検討...
-
ブロックガレージデザインコンペ結果発表
1197号 (2015/12/15発行) 6面全国建築コンクリートブロック工業会(JCBA、東京都千代田区)、日本エクステリア建設業協会(JPEX、東京都台東区)が主宰する「第3回ブロックガレージデザインコンペ」の審査結果が発表され、大賞1点ほ...
-
採用活動の短期集中は「SNSを駆使」
1196号 (2015/12/08発行) 5面採用活動の短期集中化は、「SNSを駆使した仕込み」で乗り切る【vol.18】 2016年4月入社の新卒大学生採用活動を実施された企業は、内定者のフォロー活動に力を入れておられる時期でしょう。16...
-
ヤマオカ、中学生の職場体験受け入れ
1196号 (2015/12/08発行) 13面ヤマオカ(兵庫県神戸市)はこのたび、兵庫県が行う中学生の職場体験学習「トライやるウィーク」に協力。地元中学校から2年生の男子生徒10人を受け入れ、5日間にわたって中学生の出身小学校の塗装を行った。 ...
-
三協立山、「学生コンペ」デザイン審査結果発表
1196号 (2015/12/08発行) 5面三協立山(富山県高岡市)は「未来のとびらコンテスト2015大学生版」の審査結果を発表した。専門学校、短大、大学、大学院で建築やデザインを学ぶ学生を対象に初めて開催された。 最優秀賞作品「外気を設える...
-
黒澤工務店、1000人超イベント「工作広場」や「お菓子袋詰め」
1195号 (2015/12/01発行) 13面「毎年春に開催しているイベントには、毎回1000~2000人の地元の方が来場されます。私が学生の頃から続いており、地域のお祭りとして根付いています」と黒澤工務店(埼玉県さいたま市)の黒澤隆哲社長は語...
-
売上減の理由はネットの悪評?! 受注・人材確保が困難に
1193号 (2015/11/17発行) 13面「ネット上の誹謗(ひぼう)や中傷が原因で、急激に売り上げを落としてしまった・・・」。このような不測の事態は、リフォーム業者にとっても悩みの種になりつつある。誰もが巻き込まれる可能性のあるネットトラブ...
-
「結婚・出産」を組み込んだワークプランを
1192号 (2015/11/10発行) 7面女性活用は「結婚・出産」の停滞期を組み込むワークプランを【vol.17】 住宅業界における人不足が深刻化する中、従来の採用手法や考え方だけで、ニーズが十分に満たされると考える企業は少ないと思いま...
-
TOTO、「ギャラリー・間」30周年
1191号 (2015/11/03発行) 6面TOTOが運営する「TOTOギャラリー・間(ま)」(東京都港区)が創設30周年を迎えた。 30周年記念展では、アジア各国から5組の若手建築家を招請 同ギャラリーは1985年の開設。同社の文化活動の...