- トップ
- > 「木」を含む記事
「木」を含む記事の検索結果:
-
流通会社向けのリフォーム支援強化 ハウス・デポ・ジャパン
1121号 (2014/05/20発行) 2面ハウス・デポ・ジャパン(東京都江東区)は、流通会社向けのリフォーム支援を強化する。流通会社がリフォーム事業に取り組むためのノウハウやツールなどを提供する。具体的には、リフォームの見積もりがスピーディ...
-
YKKAP、リフォームを収益事業の柱へ
1121号 (2014/05/20発行) 2面YKKAPは2014年度事業方針に「リフォーム分野の強化」を重点施策として掲げた。その中で、リフォーム事業部を新設。同事業部の初代責任者に就任した永木公三執行役員リフォーム事業部長はリフォームの重要...
-
高断熱、無結露で快適な「FPの家」 リフォーム用パネルで耐震、遮熱
1120号 (2014/05/13発行) 11面最近は省エネ効果だけでなく、健康増進の面からも断熱性能への注目が集まっている。FPコーポレーション(東京都千代田区)は、約30年にわたり、高断熱・高気密住宅「FPの家」を推進。全国約340社の工務店...
-
エイム 塗料は「遮熱」から「節電」へ、『Sガード』発売
1120号 (2014/05/13発行) 10面リフォーム関連部材の製造販売を手がけるエイム(埼玉県川口市)は、4月から『節電塗料Sガード』の販売を開始した。 『Sガード』は一般的な遮熱塗料と同様、高日射反射機能で夏の気温上昇を防ぐとともに、熱...
-
年600件の中古住宅仲介、改修セット提案で拡大 三春情報センター
1120号 (2014/05/13発行) 13面三春情報センター(神奈川県横浜市)は年間約600件の中古住宅仲介を手掛け、そのほとんどにリフォームがついてくる。不動産とリフォームを融合することで業績を伸ばしている。 27店のネットワーク リフ...
-
木目柄の人工大理石で高級感アップ 日本デコラックス
1120号 (2014/05/13発行) 12面人工大理石「バイオマーブル」 木目柄の人工大理石。人造大理石の高い防水性を生かして、キッチンカウンターや洗面カウンターなどの水まわり部分に使えば、高級感をアップすることができる。また植物由来の原...
-
木片が作る印象を生かした壁材 ウエアーハウザー・ジャパン
1120号 (2014/05/13発行) 12面オリエンテッド・ストランド・ボード 北米などでは木造住宅の耐力壁に使用されている壁材。ポプラなどの木を薄く削った木片を樹脂で貼り合わせたもので、そのユニークな模様から壁面装飾材としても使われてい...
-
天然木の質感を再現したウッドデッキ材 MINO
1120号 (2014/05/13発行) 12面彩木(あやぎ) ウレタン製のウッドデッキ材。天然木の質感を忠実に再現したアイテムで、表面には木目の凹凸加工を施し、色合いは1本1本塗装で本物そっくりに仕上げられている。また中心部にアルミの芯棒を埋...
-
引違い戸自動施錠を発売 長沢製作所
1120号 (2014/05/13発行) 4面引違い戸自動施錠 「キーレックス」 キーレックスに新ライン 建築金物メーカーの長沢製作所(埼玉県比企郡)は、引違い戸自動施錠「キーレックス」を発売した。鍵を使わず記憶ボタンを押して解錠する「キー...
-
最優秀賞にスズキ企画とリファイン浦安 REFORM DESIGN AWARD表彰式
1120号 (2014/05/13発行) 3面リフォーム専門商社ソーゴー(東京都板橋区)は4月23日、リフォーム雑誌「暮らし快適」発刊10周年20号を記念して、REFORM DESIGN AWARD表彰式を開催した。佐藤慶太社長は「良質なリフォ...