- トップ
- > 「インテリアコーディネーター」を含む記事
「インテリアコーディネーター」を含む記事の検索結果:
-
【2023年版】プロ315名がおすすめする人気キッチンランキング 高級価格帯1位はリシェル
1546号(2023/03/27発行)2,3面高級価格帯1位で最も多くポイントを集めたのはLIXILのリシェルSIだ。セラミックワークトップのシックなデザインがプランナーの提案のしやすさにつながった。中級価格帯はクリナップのSTEDIAが2位以...
-
日進堂、働きやすい職場づくり推進でホワイト企業認定
1532号(2022/12/12発行)3面ビルダーの日進堂(香川県高松市)は、働きやすい職場づくりを推進している。子育て中の社員の時短勤務や、休日数を増やすなど、さまざまな取り組みを行っている。 育休後の時短勤務を就学前まで可能に 同社は「...
-
コーディネートなど2つの講座 オンラインで受講可能
WEB限定記事(2022/12/05更新)町田ひろ子アカデミー(東京都港区)は、「インテリアコーディネーター資格1次試験対策オンライン講座」を2023年2月15日より開始する。同講座はオンラインによるリアルタイム受講とアーカイブ受講が可能。...
-
あえて数値化しない評価 提案力と自発性を面談ですり合わせ
1524号(2022/10/10発行)7面自己評価、他己評価、多面評価などを用いて「評価の見える化」を進める企業が多い中、スプリングエステート(東京都千代田区)はあえて点数制・項目ごとの評価をやめた。 リフォーム業界実態調査人事評価編 ...
-
リノベーション協議会、「リノベコーディネーター資格」開始
1522号(2022/09/26発行)35面リノベーション協議会(東京都渋谷区)は「リノベーションコーディネーター資格制度」を発足した。9月から受験希望者の受付を開始した。これは中古住宅流通とリノベーション業に必要な知識を学ぶための資格だ。 ...
-
プロフェリエ、インテリアのプロを7万1500円から依頼可能
1517号(2022/08/15発行)8面各分野のプロフェッショナルと個人をマッチングするサービスがある。プロフェリエ(東京都千代田区)だ。 プレゼンシートの一例。各分野のプロと個人をマッチング 紹介できる人材はパーソナルトレーナー、似合う色...
-
全国1540カ所、ホームセンターのリフォーム店急増 トップ10社の戦略は?
1517号(2022/08/15発行)1,2面ホームセンター(HC)のリフォーム事業が本格化している。日本DIY・ホームセンター協会(東京都千代田区)によれば、店舗数は全国に1540店舗に及ぶことが明らかになった。 《目次》 リフォーム店...
-
「リフォーム産業フェア2022」開催リポート 3展同時開催で2万2000人超が来場
1516(2022/08/08発行)6,7面7月26日、27日、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2022」が東京ビッグサイトで開催された。賃貸住宅フェア、住まい×介護×医療展と合わせて、2日間で2万2000人以上...
-
町田ひろ子アカデミー、店舗ファサード講座を開講
WEB限定記事(2022/06/21更新)「SketchUp」を使って学ぶ 町田ひろこアカデミー東京校は「SketchUpで挑戦!店舗のファサード計画」を7月21日に開講する。建築・建設やインテリア業界で使用される3Dモデリングソフト「Sk...
-
メガソフト、施主を待たせず「映える」パース作成
1515号(2022/08/01発行)19面「3DインテリアデザイナーNeo10」 インテリアコーディネーター、インテリデザイナーなど、住宅・店舗のインテリアを手掛けるプロやインテリアメーカー向けソフトの「3DインテリアデザイナーNeo」シ...