有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「インドネシア」を含む記事の検索結果(5ページ目)

  • トップ
  • > 「インドネシア」を含む記事

「インドネシア」を含む記事の検索結果:

  •  住友林業(東京都千代田区)は、インドネシアの首都ジャカルタ市内に同国初となるショールームをオープンした。 設計から施工までトータルデザイン  ショールームの特徴は2つ。1つは住宅の建材・内装部材を設...

  • LIFULL 井上高志 社長  不動産サイト「HOME'S」などを運営するLIFULL(ライフル)は今年4月、社名を「NEXT(ネクスト)」から変更し、本格的なグローバル展開に乗り出し始めた。国内では...

  •  土屋グループ(北海道札幌市)はこのほど、東京・銀座にショールームを開設した。同店舗は新築の土屋ホームとの兼用で活用する。グループ一体で住宅の提案を行っていく構えだ。リフォーム部門のホームトピアも営業...

  • 住宅ストック市場の新シナリオ13 keyword 07◆ 職人不足対策  職人不足が深刻化する中、いかに良い人材を確保するかがリフォーム事業者の最大の経営課題だ。塗装工事業を行うKMユナイテッド(大...

  • リンナイ 内藤弘康社長 1955年兵庫県生まれ。東京大学工学部卒業後、日産自動車を経て、1983年にリンナイへ入社。新技術開発本部長、経営企画部長等を歴任。2005年から同社社長。趣味は将棋。  内需...

  •  収納材メーカーの南海プライウッド(香川県高松市)が販売しているクロゼットシステム「ウォールゼット ノエル3」が好調だ。トレンド感のあるシステム収納として売り上げを伸ばしている。 自由なプランニングが...

  • サンワカンパニー 山根太郎社長  既存流通を通さず、住設・建材をネット販売するサンワカンパニー(大阪府大阪市)が、海外展開の口火を切る。まず乗り込むのは、国際家具見本市の「ミラノサローネ」。メーン会...

  • 国際人材育成機構 柳澤共榮 会長 2国間の人材の橋渡し、人材不足解決へ  建設業界の人材不足が深刻化する中、最近、外国人技能実習生を採用する動きが活性化しつつある。一部建設大手では100人を超える...

  •  建設業界で職人不足が深刻化する中、外国人技能実習制度が人材確保の切り札の1つとして、急浮上している。  公益財団法人「国際人材育成機構」は、この外国人技能実習生受け入れのパイオニアで、1993年の受...

  •  ダウ化工(東京都品川区)は、8月1日付けで杉山隆博氏(ダウ・ケミカル日本オートモーティブ・システムズ事業部太平洋地区コマーシャル・ディレクター)の代表取締役社長就任を発表した。現代表取締役社長のスポ...

< 前へ 1  2  3  4  5  6  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる