- トップ
- > 「不動」を含む記事
「不動」を含む記事の検索結果:
-
住友不動産ハウジング新社長に三浦桂介氏が就任
2025/09/02掲載三浦桂介新社長 住友不動産ハウジング(東京都新宿区)は、10月1日付で新社長に三浦桂介氏が就任すると発表した。現社長の加藤宏史氏は取締役会長に就任する。 三浦氏は1968年生まれ。1992年3月に早稲...
-
不動産SHOPナカジツ、ベトナムで富裕層向け内装事業 日本デザインで差別化
1663号(2025/09/01発行)2面日本らしいデザインを体感できるショールーム 不動産売買などを手掛ける不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)の海外子会社、Naka JP(ベトナム・ハノイ市)がインテリアデザイン事業を本格始動させた。 ...
-
マークスライフ、事故物件や相続物件など流通難しい不動産仲介や買取で躍進
1663号(2025/09/01発行)15面事故物件などの売却が難しい不動産の買取再販事例 vol.58 企業リポートマークスライフ 事故物件、相続物件、再建築不可、離婚案件など、仲介にひと手間かかる不動産の仲介や買取再販を得意とするのがマ...
-
AI活用の人材育成セミナー開催 営業4割超の業務が自動化可能
WEB限定記事(2025/09/01更新)不動産業界に特化したDX支援サービスを提供するいえらぶGROUP(東京都新宿区)は7月16日、新宿区の本社オフィスで、不動産会社向けに「生成AI時代の人材育成」を開催。日本賃貸住宅管理協会(日管協)...
-
買取再販売上558億円、スター・マイカのオーナーチェンジ物件の買取戦略
1663号(2025/09/01発行)14面(写真:いかに早く商品化できるか、リフォーム期間の短縮に注力している) 賃借人が入居している賃貸物件を買い取り、退去後にリノベーションして販売するというビジネスモデルで事業を拡大しているスター・マ...
-
5棟36戸の賃貸物件運用で、売上高を安定させた賃貸リフォーム会社とは
1663号(2025/09/01発行)4面自社所有物件をリフォームして、満室経営を実現する 賃貸リフォームを年1000件以上手掛けるMARUKI(マルキ・神奈川県相模原市)は、5年ほど前から開始した不動産賃貸経営で経営の安定化を図っている。 ...
-
太陽リビング、年3回のイベントが集客の柱 82組来場 ワークショップも企画
1663号(2025/09/01発行)7面今年「45周年大創業祭」を開催した 年3回の自社ショールームでのイベントを集客の柱としているのが、リフォーム会社の太陽リビング(長野県東御市)だ。2日間の開催で、多い時には100組以上が来場する。相...
-
一建設、新築顧客の生涯顧客を強化 積立サービスと横浜支店を開設
1663号(2025/09/01発行)1面(写真:横浜市に支店を構え、神奈川県全域のリフォーム受注を狙っていく) 分譲住宅大手の一建設(東京都豊島区)は、新築顧客の生涯顧客化を強化している。4月に神奈川県内5拠点目となる横浜支店を新たに開設。...
-
年200戸販売で売上高91億円、買取再販のリスクを回避し安定経営を実現する方法とは?
1662号(2025/08/25発行)31面同社の買取再販物件。外とのつながりを意識した開放的な設計 アクロス・シティホールディングス(東京都新宿区)は、買取再販、貸家、開発の3事業を手掛ける総合不動産会社だ。2025年4月期のグループ連結売...
-
都心の旧耐震マンションを続々リノベし42億円、霞が関地所の買取再販戦略
1662号(2025/08/25発行)23面旧耐震はリノベーションが基本だ 東京都を中心にマンションの買取再販を手掛ける霞が関地所(東京都千代田区)。競合が少ない旧耐震物件を仕入れるなどの差別化で、年間42億円を売り上げる。 年間85件販売...