- トップ
- > 「高価格帯」を含む記事
「高価格帯」を含む記事の検索結果:
-
TOTO清田社長インタビュー、横から見ても美しい新ネオレスト「LS」拡販へ
1538号(2023/01/30発行)7面TOTO(福岡県北九州市)は新商品の投入や、消費者対応の強化により業績拡大を目指す。昨年は高価格帯トイレ「ネオレスト」の新商品や、ユニットバス「シンラ」に新機能を搭載するなどラインナップを拡充。さらに...
-
スーパー内に出店で、問い合わせ50倍 リメイクのユニーク出店戦略
1538号(2023/01/30発行)13面前期から元請けに転じ、前期リフォーム売上高1億5000万円を達成したのがリメイク(千葉県我孫子市)だ。今期はすでにリフォーム売上高が2億円を超えるなど、好調を維持する。その理由が、イオンやイトーヨーカ...
-
OMソーラー、「高価格帯で勝負するための戦略と手法」オンラインセミナー
WEB限定記事(2023/01/24更新)OMソーラー(静岡県浜松市)は、「高価格帯で勝負するための戦略と手法」オンラインセミナーを開催する。昨今の建材価格の高騰による住宅の価格の上昇にともない、住宅業界は価格の二極化が急速に進んでいる。 これまで主流といわれていた2,500万円~...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】第6回 リノベのチラシやウェブ販促、5億円企業の戦略は?
WEB限定記事(2022/09/12更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第6回 リノベのチラシやウェブ販促、5億円企業の戦略は? 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行っているコダリノ研究...
-
リフォーム事業者向けセミナー情報
-リフォーム業界セミナー一覧 コロナ禍でセミナーがオンラインへと移っています。これから参加することが可能なリフォーム業界関連のセミナーを集めました。情報を集めるなら「今」!ぜひご参加ください。 セミナー一覧 ●LIFULL、インスタグラムを使...
-
アクタスが高級キッチン販売を強化、パナソニックの430万円商品を3台も展示
1512号(2022/07/11発行)3面インテリア販売を手掛けるアクタス(東京都新宿区・年商184億円)はリノベーションや住宅設備の販売に注力している1社だ。この度、キッチン販売を強化するために、新宿店をリニューアルし、展示数が6台から9台...
-
高さ、幅、価格を知ってもらうと単価もアップ?「リアルを伝える」、光テックのメーカーショールーム活用術
1510(2022/06/27発行)4面メーカーショールーム、どう活用する? 徒歩5分圏内に4つのメーカーショールーム点在、デザイン重視の自社サロンとシナジー発揮 アンビアンス 高さ、幅、価格を知ってもらうと単価もアップ?「リアルを伝...
-
リフォームのチラシで反響率&集客力UP!作成方法や事例を紹介【2024年最新】
WEB限定記事(2022/05/09更新)リフォーム業界基本の「キ」「チラシ」編 リフォーム会社の認知度を高める、集客方法の一つが「チラシ」だ。反響率は1万分の1ともいわれる中、どのように工夫を凝らせば高められるのか。この記事では、有力リフ...
-
モデルハウス活用し平均単価100万円増!ふじ美塗装、フッ素塗料や「ガイナ」の提案強化
1503号(2022/05/02発行)9面特集:外装営業のニューノーマル 外壁塗装会社の新潮流、スミタイは「外壁+屋根」のパック販売で売上3割増に 塗装、屋根張り替え、大規模修繕別にHP開設、ミナンが行うweb×店舗の「信頼度アップ」集...
-
「白のネオレスト10台欲しい」に卸業者「はあ?」 地方の小さなガス会社は大量仕入+クロスセルで原価高騰乗り越える
1497号(2022/03/21発行)3面「高いと思われたら負け」、施工費コミ込みで提案 水回り住設の交換をメインに年2000件のリフォームを手がけるイナセ(埼玉県伊奈町・年商2億7000万円)にとって、原価高騰は悩みのひとつ。とはいえ...