- トップ
- > 「リース」を含む記事
「リース」を含む記事の検索結果:
-
【THE R STYLE】cowcamo、2月の反響数TOP3 ~リノベーションのトレンドを探る~
1313号 (2018/05/22発行) 11面カウカモのウェブサイトでは、リノベーション販売物件の取材記事を常時150件ほど掲載しています。そんな掲載物件の中から、毎月反響の多かった物件を3つピックアップし、カウカモ編集部なりの考察をお届けし...
-
JM、施主がスマホでリフォーム費用を見積りできるアプリをリリース
1313号 (2018/05/22発行) 2面・JMが、自宅リフォーム簡単見積もりアプリをリリース・住宅空間を撮影すると、リフォームイメージを自由に作成可能・リフォームの概算見積もりもでき、リフォーム費用を「見える化」 「セルフプラン」アプ...
-
クラスコ、IoTサービス「ROBOTTA」開始
1312号 (2018/05/15) 20面・クラスコが電化製品のIoTサービス開始・電化製品を全て音声やスマホでコントロール、遠隔操作も・価格はリースの場合月額1200円、売り切り12万円に設定 「ROBOTTA」発売 不動産コンサル...
-
LIXILグループ決算、増収増益・事業利益は16%減に
1312号 (2018/05/15) 19面サッシ不振、事業利益は16%減に LIXILグループは5月7日、2018年3月期決算を発表し、純利益が前期比28.4%増の546億円だった。売上高は1.9%増の1兆6648億1700万円にとどまり、...
-
京急がRバンクを子会社化、沿線リノベ強化で街づくりを進める
1312号 (2018/05/15) 2面・京急電鉄が、沿線にある空き家や古い物件のリノベに尽力・鉄道沿線の空き家も増加傾向にある中、空き家対策の必要性を説いた・他社とも連携し、次々とストック不動産を生かす事業に乗り出す Rバンクを子会...
-
宅都HDが楽天LIFULL STAYと民泊事業で業務提携
1312号 (2018/05/15) 1面・宅都ホールディングスが民泊事業参入、楽天LIFULLと提携・住宅地としてあまり人気のないエリアのコンバージョンも検討・民泊新法に則り、180日間の営業可能日以外は賃貸として運用も 管理物件をリ...
-
菊水化学工業、日進産業と提携し遮熱塗料の改修開始
1311号 (2018/05/01発行) 2面GAINAの日進産業と業務提携 菊水化学工業(愛知県名古屋市)は遮熱塗料を使ったリフォームを開始する。4月25日、同社は日進産業(東京都板橋区)と業務提携した。菊水は日進産業より遮熱塗料GAINAの...
-
SOUSEI、住宅ITイベントに450人が参加
1311号 (2018/05/01発行) 2面新サービス2種発表 住宅ITサービスを提供するSOUSEI(大阪府大阪市)は4月19日、渋谷ヒカリエホールにてマイホームアプリ「knot」とHOME OS「v-ex」のローンチイベントを開催した。テ...
-
インスペクションの告知義務化に伴い「建物診断アプリ」続々登場、3社の機能を解説
1310号 (2018/04/24発行) 1面・インスペクション業務を効率化するアプリが続々と登場している・不動産仲介業者やインスペクション業者など、各社がしのぎを削る・診断、報告書作成を最適化し、業務の効率化を実現する インスペクション...
-
年間利用者数100万人超!リノベ済み物件限定の紹介サイト「cowcamo(カウカモ)」
1310号 (2018/04/24発行) 10面・リノベ済み中古マンションに着目したカウカモのサイトが、人気・豊富な情報と写真、元々住んでいた売り主の生活状況を提供・アプリもリリースし、より多くの物件情報を紹介していく 2~3時間かけて取材、...