- トップ
- > 「対応」を含む記事
「対応」を含む記事の検索結果:
-
新築、不動産事業を本格化 大建建設
1117号 (2014/04/15発行) 7面今期(9月決算)リフォームで8億円の売り上げを目指す大建建設(新潟県新潟市)が事業領域を拡大し、新築住宅や不動産事業に本格着手する。既に工務店支援を行うフォーセンス、企画住宅を提供するベツダイに加盟...
-
高耐震の2工法を新発売 マグ・イゾベール
1117号 (2014/04/15発行) 7面マグ・イゾベール(東京都千代田区)は、耐震性に優れた2つの工法「エアリー天井」と、「イージーセーフ工法(直張天井)」を3月28日から発売開始した。4月1日施行の建築基準法告知771号に対応したものと...
-
「SUUMOリフォーム」スマホに対応 リクルート住まいカンパニー
1117号 (2014/04/15発行) 1面リクルート住まいカンパニー(東京都千代田区)が運営する「SUUMOリフォーム」は、スマートフォンに対応したデザインを公開した。スマートフォンでの操作性を考慮したデザインで、より使いやすさを求めるユー...
-
キッチン市場混乱続く、他メーカーへの振り替え相次ぐ
1116号 (2014/04/08発行) 2面キッチン品薄の混乱が収まらない。消費増税前の駆け込み需要が発生していた最中、LIXILの工場損壊、TOTO新商品の不具合が重なり、商品が入らない状況が続いている。クリナップやパナソニックなどのメーカ...
-
不動産とリフォームの営業マンが連携 ウィルグループ
1116号 (2014/04/08発行) 11面中古住宅の仲介とリフォームを組み合わせることで売り上げを伸ばしているのがウィルグループ(兵庫県宝塚市)。前期の売上高は前年度比22%増の9億3000万円。不動産営業マンとリフォーム営業マンが連携して提...
-
カーテン周りの事故を防ぐ 立川ブラインド
1116号 (2014/04/08発行) 3面「チャイルドセーフティー房掛&タッセル」 房掛は3種6色で展開 房掛&タッセル登場 室内外装メーカーの立川ブラインド(東京都港区)は「チャイルドセーフティー房掛&タッセル」を発売した。 乳幼児...
-
わずか50万円の小型太陽光、トミタ
1116号 (2014/04/08発行) 4面緊急時の停電に不安あるユーザーに 「太陽光はつけたいが200万円もかけるのには抵抗がある」―――。そんな消費者の声を受けて小型の太陽光発電装置「PVチャージステーション」が誕生した。開発したのは、北...
-
太陽光を反射する遮熱塗料が人気、空調のコストダウンに一役
1115号 (2014/04/01発行) 17面毎年酷暑が続く夏には、エアコンなど空調設備の稼働時間が増えて光熱費も高くなる。そこでさまざまな省エネ対策が講じられる中、市場では屋根に施す遮熱塗料の効果が注目されている。塗料が太陽光線を反射・散乱して...
-
折りたためる「フラットフック」 杉田エース
1115号 (2014/04/01発行) 17面戸建て住宅用金具 「フラットフック」 フラットフック 建築金物・資材を取り扱う杉田エース(東京都墨田区)は、戸建て住宅用金具「フラットフック」を発売した。 同製品は壁に木ネジ2本を使って固定す...
-
現場で水量調整簡単、フラッシュバルブ新発売 LIXIL
1115号 (2014/04/01発行) 16面LIXIL(東京都千代田区)は、水量を一定に保つ機構を備え、現場での施工時間を大幅に短縮するフラッシュバルブ「かんたんアジャスト」を新発売した。 同製品は、バルブのユニット部に「定流量弁」を搭載し...







