- トップ
- > 「とい」を含む記事
「とい」を含む記事の検索結果:
-
鷲見製材、カフェで受注獲得 年間1万人来場
1365号 (2019/06/17発行) 8面・鷲見製材では、自社運営のカフェやマルシェなどのイベントで受注の半分を獲得・カフェでは教室やイベントを開催、マルシェでは無農薬野菜や雑貨を販売・イベントから、同社の自然素材にこだわるリフォーム等の受...
-
シンコール北陸、極薄フロアが床暖対応
1365号 (2019/06/17発行) 7面わずか1.5mmの上張り床材 1.5mmという業界トップクラスの薄さを誇るリフォーム用フローリング「エミネンス リフォームフロアー」が、5月から床暖房、部分貼り替えに対応した。とにかく薄いため、上張...
-
創造系不動産、全社員が元設計士の不動産会社
1365号 (2019/06/17発行) 18面・不動産コンサルの創造系不動産の高橋社長にビジネスモデルについて聞いた・社員13人全員が建築設計経験を持つため、専門知識を提供できることが強み・今後も「建築と不動産のあいだを追求する」コンセプトを軸...
-
ルイスポールセン ジャパン、照明の名作 オリジナルが限定復刻
1365号 (2019/06/17発行) 7面あたたかみのある空間を演出 ルイスポールセン ジャパン(東京都港区)は、ポール・ヘニングセンの生誕125周年を記念して、オリジナルとまったく同じ素材と仕上げの「PHアーティチョーク」を発売した。20...
-
【大建工業社長インタビュー】中期経営計画、成長は改修・非住宅・海外にあり
1365号 (2019/06/17発行) 17面・建材メーカーの大建建設の億田社長に将来戦略を聞いた・海外市場・リフォーム・産業資材事業での売上高の上昇を計画・「社会課題解決」も視野に、木材利用の増加や地産地消、端材利用多様化を狙う 大建工業...
-
リビルディングセンタージャパン、解体物件から古材を「レスキュー」 1000平米の店舗でリニューアル建材販売
1356号 (2019/04/08発行) 15面・リビルディングセンタージャパンでは、古材や小道具の引き取りや販売を行う・約1000平米の店内には古材売り場やカフェがあり、年間約3万人が訪れる・今後は住宅事業を軌道にも乗り出し、古材ビジネスの展開...
-
こだわりの色柄・質感のインテリア建材 ~設備・建材/新商品ガイド (49)~
1365号 (2019/06/17発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (49)~ 3つの新シリーズ登場 インテリア建材「LiVERNO」三協立山(富山県高岡市) 室内ドアや引き戸などの「LiVERNO(リヴェルノ)」に、色柄と質感が特徴3つ...
-
サニックス、電力買い取り「30年間」に延長
1365号 (2019/06/17発行) 6面産業用太陽光設置で差別化 サニックス(福岡県福岡市)は産業用太陽光発電の電力買い取り延長サービスを開始した。 今年度設置する発電システムの場合、電力会社による産業用の買い取りは1キロワットあたり1...
-
CURIOUS design workers、夫婦が共有できる「時間」のある家
1365号 (2019/06/17発行) 12面、13面「空気感をデザインする」ことを掲げている一級建築士事務所CURIOUS design workers(キュリオスデザインワーカーズ、愛知県名古屋市)。建築家の石本輝旭氏によると、空気感とは施主の持つ...
-
【クローズアップ建材・キッチン アイレベル収納】手が届くところを上手に活用
1365号 (2019/06/17発行) 21面