- トップ
- > 「MA」を含む記事
「MA」を含む記事の検索結果:
-
MACオフィス、空き家を会員制ワークスペースに 個室書斎を月額3万円で
1508号(2022/06/13発行)7面オフィス環境のコンサルティング、改修工事などを手掛けるMACオフィス(東京都千代田区)は、東京都世田谷区に会員制のワークスペース「ご近所書斎@仙川書斎」をオープンした。 空き家をリノベした「ご近所書斎...
-
ソリューション、週に1回は幹部との交流を
1508号(2022/06/13発行)16面ソリューション 長友威一郎 社長 リアルタイムの意思疎通が重要 時代が変革するなかで、工務店やリフォーム会社はどのような組織作りをすべきか。中小企業に対して組織と人材育成、採用の観点からサポートする...
-
【改正アスベスト法続報】塗装業界に衝撃 アスベスト入りスレート屋根材も、調査報告の義務化で「厳しすぎる」の声多数
1508号(2022/06/13発行)1~3面約1年前にすべてのアスベスト(石綿)の事前調査が義務化された。さらに今年4月、結果の報告義務化も始まった。外装業界から「義務化は厳しい」「情報が追いつていない」といった声が出始めている。注目されてい...
-
へいせい、本社半径2km圏内を重点フォローするエリアに指定
1507号(2022/06/06発行12面手作りレターで記憶定着を 福岡県糸島市を中心にリフォーム事業を手掛け、2021年6月期に2億7800万円を売り上げたへいせいは、OBからのリフォーム受注で年間約300件の工事の受注に成功している。 毎...
-
TAKASUGI、3年でリフォーム売上2倍計画掲げる。
1508号(2022/06/13発行)13面熊本・福岡県を地盤に新築事業を展開し、年商約71億円のTAKASUGI(熊本県熊本市)は、現在売上5億円のリフォーム事業をさらに伸ばしていきたい考えだ。2024年に売上10億円を達成する計画だ。 モデ...
-
インフィル、ニッコーと合同ショールーム開設
1507号(2022/06/06発行11面ホテルライクな暮らしを提案 住宅設備機器関連製品の販売を行うインフィル(東京都千代田区)と、高級浴室の受注生産等を行うニッコー(石川県白山市)の合同ショールームがリニューアルオープンした。 シンク前の...
-
【クローズアップ建材・日よけアイテム】強い日光熱を避けて心地よく
1507号(2022/06/06発行)17面日が長く室内温度も上がりやすい夏場は、せっかく冷房などで冷やしても窓に直接日光が当たり続ければ、いったん上がった室温は短時間ではなかなか下がらない。よって、暑さのもとになる日差しや熱をシャットアウトす...
-
建築資材を注文・配達サイト誕生 フードデリバリーから着想「マデリー」
1508号(2022/06/13発行)11面「建築フリマ」を手がけるテクノジャパン(東京都大田区)が建築資材の新しい注文・配達プラットフォーム「マデリー」を5月9日にリリースした。 イメージは「Uber Eats(ウーバーイーツ)」などフード...
-
インターデザイン、「大規模改修工事はワンストップより 外リノ!」セミナー開催
WEB限定記事(2022/06/07更新)インターデザイン(大阪府大阪市)は、「大規模改修工事はワンストップより 外リノ!ワンストップのデメリットをカバーするデザイン・競争入札併用スタイル」と題したセミナーを開催する。 従来のリノベーションや大規模改修工事は、通常専門業者に一任、...
-
ダンドリワーク 、「省エネ基準への適否等の説明義務化を踏まえて多くの住宅会社がすでに取り組んでいること」オンラインセミナー
WEB限定記事(2022/06/07更新)ダンドリワーク(滋賀県草津市)は、 「省エネ基準への適否等の説明義務化を踏まえて多くの住宅会社がすでに取り組んでいること」オンラインセミナーを開催する。 改正建築物省エネ法が2021年4月から施行され、これまで義務化されていなかった300...