- トップ
- > 「侵入」を含む記事
「侵入」を含む記事の検索結果:
-
【実態調査】診断漏れを減らす「70項目の外装チェックシート」活用
1461号(2021/06/21発行)7面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「現場調査」の3回目。外装とバスについて各社どのように現場調査をしているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平...
-
【クローズアップ建材・省エネ・断熱(窓系断熱遮熱)】窓断熱で夏を涼しく
1459号(2021/06/07発行)18面~クローズアップ建材・省エネ・断熱(窓系断熱遮熱)~ 夏の暑い日にはエアコンをつけても、外の熱気は容赦なく室内に侵入してくる。特に窓からの太陽光線・外気熱の侵入は激しい。そこで今回は窓の断熱対策を紹介...
-
エービーシー商会、高耐久高施工性のコンクリート保護剤
1458号(2021/05/24発行)27面コンクリート基礎保護材 「インサルキソッシュMore」 コンクリート基礎を保護する弾性樹脂系保護剤。最大の特徴は剥がれにくさ。下地材、トップコートに透湿性のある材料を使用しており、雨水の侵入を防...
-
【クローズアップ建材・トイレの内装提案】トイレこそ内装にこだわりを
1456号(2021/05/10発行)23面~クローズアップ建材・トイレの内装提案~ どの家にも必ずあるトイレ。コンパクトなスペースだからこそ、内装材に少しこだわるだけで、簡単にお洒落で機能的なトイレに変身させることができ、他とも差をつけられる...
-
【クローズアップ建材・エコジョーズ】停電時に使えるタイプも登場
1436号(2020/12/14発行)16面 -
トーシンリフォーム、50項目の診断報告書で信頼感を得て、営業1人で売上1.3億円
1435号(2020/12/17発行)17面トーシンリフォーム(神奈川県相模原市)は、見積もり時に詳細な「診断報告書」を渡すことで受注率を伸ばしている。同社は社長一人の営業で1億3000万円を売り上げ、現在は来年の2月まで予約が埋まっている状況...
-
《外装リフォームお役立ち商材》外装提案のための最新ギアをチェック!
1429号(2020/10/19発行)12面,13面外装リフォーム提案、施工に役立つ最新ギアを紹介。日々進化するこうした商材を活用して外装工事を効率的に楽しく提案していこう。 脚立の必要サイズがすぐわかる「ハセガワAR」 長谷川工業 アプリも登録も不...
-
【クローズアップ建材・防犯対策】侵入者から住まいを守る
1425号(2020/09/21発行)17面~クローズアップ建材・防犯対策~ 住宅への侵入窃盗を防ぐには、窓と玄関ドアへの対策が有効だ。大切な住まいと家族を守る建材選びのポイントとは? 侵入窃盗の侵入口 侵入者は、一戸建て住宅では約8割、共同...
-
愛犬家住宅、ペット関連の需要増加 愛好家向けの住宅プラン集が人気
1425号(2020/09/21発行)7面新型コロナの影響でペットと暮らす家に対する需要が伸びている。人とペットが安心・快適に暮らす住まいづくりをサポートする愛犬家住宅(東京都港区)でも今年、新発売した愛好家向けセミオーダー住宅プラン集の売...
-
コロナで住宅の防災性能が求められる時代に《防災設備建材図鑑》
1421号(2020/08/17)15面、16面、17面新型肺炎問題は防災についても影響を与えています。感染のリスクを考えると個々の住宅を災害に強い住宅にし、本当に避難が必要な人のみが避難所へ向かうようにしなければなりません。防災週間に向けて防災に役立つ...