- トップ
- > 「納期」を含む記事
「納期」を含む記事の検索結果:
-
長尾木鋼、強盗事件で防犯網戸の需要増
1559号(2023/07/03発行)15面ナイフやハンマーを使っても破れにくい「あんしんあみど」として、長尾木鋼(愛知県北名古屋市)が展開する「SOLID-FLOW(ソリッドフロー)」が販売数を伸ばしている。多発する強盗犯罪による防犯面、長引...
-
「先進的窓リノベ事業」、237億円消化 申請額3割減で12月まで持つ可能性
1559号(2023/07/03発行)1面国の補助金「先進的窓リノベ事業」(環境省、経産省)の交付申請戸数が、5月末時点の累計で6万5836戸に達した。同補助金の予算額は1000億円。うち交付申請金額は237億7270万円となった。なお交付申...
-
渡辺パイプ、グループ売上3832億円へ 13期連続の増収を達成
1557号(2023/06/19発行)6面総合商社の渡辺パイプ(東京都中央区)は6月5日、仕入取引先の集まりである関東千鳥会およびグリーン千鳥会合同定期総会の中で、2022年度の決算を発表した。グループ売上高は前期比114.2%の3832億3...
-
「窓リノベ」の現状と未来 6人の経営者に聞く【オピニオン】
1555号(2023/06/05発行)11面国による補助金「先進的窓リノベ事業」が大きな反響を呼んでいる。その特徴は、最大200万円、助成率50%という補助額の高さだ。そのため窓の専門工事店だけでなく、これまで同リフォームを手掛けていなかった...
-
交換できるくん、バックオーダー解消で売上高25%増の60億円、営利3倍に
1554号(2023/05/29発行)1面交換できるくん(東京都渋谷区、栗原将社長)は2023年3月期の決算で、営業利益が約3倍、売上高2割増の増収増益となった。営業利益は前期比190.9%増となる3億100万円とほぼ3倍に。純利益は前期比1...
-
「こどもエコすまい支援事業」申請率3割超、カインズが受注停止発表
1553号(2023/05/22発行)6面ホームセンター大手のカインズ(埼玉県本庄市)は、政府の補助金「こどもエコすまい支援事業」(国交省主幹)の新規受付を停止した。同社のホームページでは、「受付状況、メーカー納期、補助金の消化状況等を考慮」...
-
「先進的窓リノベ事業」申請率鈍化 「激安内窓クラブ」が受注再開
1552号(2023/05/15発行)5面LIXILの内窓製品「インプラス」の販売と施工を手掛けるECサイト「激安内窓クラブ」(ハッピーコーポレーション運営・東京都東村山市)は、5月8日から国による補助事業「先進的窓リノベ事業」に準ずる新規受...
-
LIXIL、窓需要「想定の8倍」 補助金で500億円増見込む
1552号(2023/05/15発行)8面LIXILは窓断熱のリフォームを今後の成長事業のひとつに位置づけている。2023年度3月期の決算報告の場で瀬戸欣哉社長は、想定の7、8倍の注文があったこと。それにより500億円の売上予測を試算している...
-
建設業倒産、3年ぶり増 人手不足と資材高騰が中小工務店を直撃
1550号(2023/04/24発行)02面工務店やリフォーム会社など建設業者の倒産が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)によれば、2022年度(22年4月〜23年3月)の倒産件数は1291件で3年ぶりに増加した。 木造建築業が174件...
-
「先進的窓リノベ事業」 新規受注の停止相次ぐ 消費者トラブル回避へ
1550号(2023/04/24発行)1面国による補助事業「先進的窓リノベ事業」(正式名称:住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業)の申請受付が開始されてから1カ月を待たずして、補助金に関連する新規注文を断るリフォーム事業者が出てき...