- トップ
- > 「新規」を含む記事
「新規」を含む記事の検索結果:
-
【1/25ウェビナー】お金をかけずに年商1億円から始める新卒採用
WEB限定記事たった1時間でノウハウを学ぶオンラインセミナー 新卒採用などまだ難しいのではないか――― そんなふうに考えているリフォーム会社の経営者に朗報です。実は中小のリフォーム会社でもやり方次第で、優秀な学生の採用が可能なのです。 リフォーム産業新聞...
-
【都道府県別リフォーム売上ランキング2021】47都道府県中15エリアで首位交代に
1486号(2021/12/27発行)1~5,7,9面各都道府県でリフォーム売上高が大きい企業はどこか。本紙では各地域のリフォーム事業者を売上高順にランキング化した。なお、大手ハウスメーカー等の企業を除いたランキングとなっており、地元の有力企業が一目で...
-
リフォームのアナログ集客成功例を紹介! 好評チラシを解説、信頼感向上のイベント術も
1485号(2021/12/20発行)10~13面リフォーム経営の鉄則 「イベント・チラシ」編 WEBでの集客がリフォーム業界でもメインになってきている昨今。アナログな販促活動も顧客目線に立った工夫をすれば、効果を大いに発揮する。チラシとイベントの...
-
相鉄リフォーム、左藤誠新社長就任、「平均単価75万円を目指す」
1485号(2021/12/20発行)4面デザインを強化し、マンションリフォームを増やす―。今年、新社長に就任した左藤誠取締役社長は、数年以内にリフォーム売上高15億円、2000件の受注、1件あたりの平均単価75万円を目指す。 デザイン強化で...
-
「10分圏内で26%シェア目指せ」、専門家が明かす、ウィズコロナ時代に有効な「弱者逆転」の極意
1484号(2021/12/13発行)8,9面「商圏は片道10分以内に限定せよ」と説くのは、名だたるリフォーム会社にアドバイスを行ってきた岡漱一郎氏だ。岡氏が謳うのは「ランチェスター戦略」。売り上げ、ストック両面で地域での占有率を高めることが、業...
-
節水トイレへの交換だってSDGs!太陽リビングは2030年の省エネ機器販売目標を公開
1484号(2021/12/13発行)1面持続可能な社会を実現するための目標「SDGs」に取り組むリフォーム会社が増えてきた。17の目標の中から貢献できるテーマを選んで、ウェブサイトで発信するケースが目立つ。例えば、環境に優しい住宅設備を推進...
-
出口見えぬ「給湯器危機」、2022年も解決できない? 3月まで受注停止したメーカーも
1483号(2021/12/06発行)20面※給湯器遅延問題についての最新記事はコチラ↓ 「2か月は遅延」長引く給湯器遅延に、経産省と国交省が危機感 要請の内容を解説 ーー以下、本文ーー 2021年10月18日号で取り上げた給湯器、トイレ...
-
トータルリフォーム、山口勇人新社長が就任、フルリフォーム強化で単価増へ
1483号(2021/12/06発行)5面今年9月にリフォーム売上高11億円のトータルリフォーム(東京都新宿区)の新社長に山口勇人氏が就任した。これまでの訪問販売による外装リフォームだけでなく、内装の高気密高断熱リフォームを強化し、単価アップ...
-
雑誌集客で見込み客に!「何度も見返す」「数年後に思い出す」効果も、広告掲載費を抑えるステラの取り組みとは?
1483号(2021/12/6発行)5面リノベーションを手掛ける、ステラ(神奈川県横浜市)は雑誌を用いた集客に力を入れ、売上を伸ばしている。前々期の年間売上1億円から、2021年1月期は1億3000万円に増加。今期は1億5000万円を見込む...
-
ビズ・クリエイション、イベント開催の手間軽減に寄与 ページ作成や予約管理・集客を一括で
1482号(2021/11/22発行)22面自社で開催するイベントのページ作成、予約管理、集客などをワンストップで行い、業務の手間を軽減できるシステムがある。ビズ・クリエイション(岡山県岡山市)が提供する住宅業界専用のクラウド予約受付・管理シス...