- トップ
- > 「電気」を含む記事
「電気」を含む記事の検索結果:
-
のるすく、ヒーター付きの「暖かい家具」
1300号 (2018/02/13発行) 13面ヒートショック予防にも 建築設計やオーダー家具製作を行うのるすく(東京都港区)は、暖かい家具「mettre(メトル)」を販売している。この家具には、ピーエス(東京都渋谷区)の電気ヒーター「PSHR(...
-
コスモス・ベリーズ、ヤマダVC・1万806店に
1299号 (2018/02/06発行) 5面大新年会に400人参加 ヤマダ電機グループの家電品VCのコスモス・ベリーズは1月24日、名古屋で6回目となる大新年会を開催、全国から約400人が集まった。 大新年会の様子 同社は、家電品の仕入れビ...
-
コスモス・ベリーズ、4年後・2万店7000社へ
1299号 (2018/02/06発行) 10面・ヤマダ電機のVCシステムが、加盟店1万店舗を突破・ローコストでの商品仕入れ、成功事例などの情報商品化等が武器・ユーザー参加型のプラットフォームを軸に、ネットワーク形成 コスモス・ベリーズ 三浦...
-
東京ロケット、職人用アプリ「助太刀くん」登場
1299号 (2018/02/06発行) 6面・東京ロケットが、工事発注者と職人を手軽に繋ぐアプリを開発・社長が現場に精通していることを競争優位とし、利用者増を図る・建設業界のUberと評されるように、ブラッシュアップを続ける 工事受発注、...
-
グランテック、無散水融雪工法で新技術開発
1298号 (2018/01/30発行) 3面地下水式でコスト半減に成功 グランテック(富山県高岡市)は、地下水式無散水融雪工法の新技術を開発し特許を申請、対応を開始した。 融雪装置で採用事例が多いのが、コストが安価な水をまいて雪を融かす散水...
-
パナソニックES社、HEMS「アイセグ」に新機能
1298号 (2018/01/30発行) 2面・パナソニックの提供する家庭エネルギーシステムが更新された・対応家電・機器数の拡大と新機能も多くに導入される・リフォームもターゲットに今後3万台販売を目指す 遠隔で風呂の「湯はり」も パナソニ...
-
東京ガス、「エネファーム」9万台突破
1297号 (2018/01/23発行) 18面機能性やラインアップを拡充 東京ガス(東京都港区)は、家庭用燃料電池「エネファーム」の累計販売台数9万台を達成した。「エネファーム」の累計販売台数が9万台に達したのは東京ガスが初めて。 IoT化にも...
-
リノベる、IoTやスマートハウスを体感
1297号 (2018/01/23発行) 9面本社ショールームをリニューアル リノベる(東京都渋谷区)はこのほど、本社ショールームをリニューアルオープンした。以前は「Connectly Lab.(コネクトリーラボ)」として、様々なIoT商品や機...
-
アイリスオーヤマ、内装建材事業を拡大
1296号 (2018/01/16発行) 5面天井点検口や手すりなど開発 アイリスオーヤマ(宮城県仙台市)は今月、建築内装資材市場に参入した。2010年に始めた法人向けLED照明事業を通じて販路を開拓した建築現場のニーズに応えるため、建築内装資...
-
まちごと屋、地域密着で空き家活用
1296号 (2018/01/16発行) 13面地元の活性化に一役 人口減が続き、このままではやがて空き家率が3割を超えるとも言われている中、空き家や空きビルを活用して地域に活気を取り戻そうという活動が広まってきている。2013年に群馬県高崎市で...