- トップ
- > 「スペース」を含む記事
「スペース」を含む記事の検索結果:
-
見込み客は「壺焼き芋」で作る!?ユキトシ、毎週土曜日にスイーツ販売イベント開催
1500号(2022/04/11発行)3面静岡県で新築とリフォーム業を展開するユキトシ(御前崎市)は、毎週土曜日に自社のフリースペース「木育広場」でスイーツ販売を行う。会場には、珪藻土の壁紙、赤松の無垢床材などが施され、住宅事業のPRの場にな...
-
収納量確保したMUJI ×UR 新団地リノベ 広い「押入れ」こそ団地の良さ
1500号(2022/04/11発行)14面「無印良品」ブランドを展開する良品計画(東京都豊島区)グループでは、築古団地の改修に取り組んでいる。同グループで住空間事業を担うMUJI HOUSE(東京都豊島区)が中心となり、都市再生機構(UR都市...
-
「面接官から一人選んで」に応募者「え?」 学生が社員を選び、社長面接なしで内定! TSハマモト独自の採用方式とは?
1499号(2022/04/04発行)1面誰を採用するかは、社長ではなく、社員が決める。1次面接では学生が一人の面接官を選ぶ。このような斬新なスタイルを打ち明けるのは、ティーエス・ハマモト(広島県広島市)の井佐子夏実氏だ。同社では毎年2~3人...
-
2022年3月注目記事5選、3.11から11年、耐震リフォームの「今」を取材
WEB限定記事(2022/03/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年3月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.3.11から11年、耐震改修の「今」 1496号(2022/03/14発行)...
-
サンワカンパニー、横浜に無人ショールーム開設
1498号(2022/03/28発行)19面サンワカンパニー(大阪府大阪市)が3月、横浜にオープンしたショールームは、完全無人でITを活用した接客が特徴だ。 1回1組限定、モニターで接客 「この展示のワークトップの高さは86センチです」など、モ...
-
「オフィスと住宅の境界線なくす」三井不動産が示すリフォームへの本気度、デザインテック本社「クロスオーバー・ラボ」の全容
1499号(2022/0404発行)11面三井デザインテックと三井不動産リフォームの二社が統合し「新生」三井デザインテック(東京都中央区・2020年度年商454億円)が誕生して1年以上が過ぎた。オフィスやホテルなどの空間設計に強みを持つ前者と...
-
常磐共同ガス、本社キッチンスタジオリニューアル、料理教室再開に備え
1499号(2022/04/04発行)8面都市ガス・プロパンガスを供給する常磐共同ガス(福島県いわき市)は、「創新リフォーム」という屋号でリフォーム事業も力を入れている。事業の年間売り上げは、1億7000万円。昨年、本社に併設しているキッチン...
-
【2022年版】プロ360名がおすすめする人気コンロランキング リンナイのデリシア、料理アプリが人気
1498号(2022/03/28発行)10,11面コンロ部門では高級価格帯から普及価格帯までリンナイ製品が1位を占め、3冠を達成。前年に引き続き底堅い人気を示す結果となった。最も票を集めたのは高級価格帯のデリシアだ。デザイン、機能、安全性など、全て...
-
【2022年版】プロ360名がおすすめする人気キッチンランキング クリナップSTEDIAが1位
1498号(2022/03/28発行)2,3面キッチン部門の全グレードの中で最多の得票数を得たのがクリナップのSTEDIAだ。前回は全体で3位という結果だったが、今回1位に躍進。中級価格帯でも1位に輝いた。次に得票数が多かったのが、クリナップの...
-
淀川製鋼所、リモートワークを快適にする書斎
1501号(2022/04/18発行)19面YODOKO+(ヨドコウプラス)HOME OFFICE(ホームオフィス) ニューノーマル生活に対応し、エクステリアからインテリアまで展開する新ブランド「YODOKO+」がこのほどスタート。第1弾商...