- トップ
- > 「認定」を含む記事
「認定」を含む記事の検索結果:
-
3年後リフォーム売上高1000億円へ ミサワホーム
1124号 (2014/06/10発行) 16面前期連結リフォーム売り上げ647億円を記録したミサワホームは、3年後に同事業で1000億円突破を目指す。営業人員を400人弱増加するほか、生産性の向上などにより事業拡大を図る方針。これらの施策で全体売...
-
"庭"のマイスター制度開始 タカショー
1124号 (2014/06/10発行) 3面タカショー 高岡伸夫社長 ガーデン、エクステリアの基礎を学ぶ ガーデン、エクステリア商材販売のタカショーは、「エクステリア&ガーデンマイスター制度」を開始する。同制度は、ドイツなどで行われている「...
-
"庭"の基礎学ぶマスター制度 タカショー
1123号 (2014/06/03発行) 1面エクステリア・ガーデン製品販売のタカショー(和歌山県海南市)は、同社が運営する企業マイスター(名人)制度「エクステリア&ガーデンマイスター」の研修会・基礎編を5月20日、東京都内で開催した。 東京...
-
リフォームネット、1万社突破 LIXIL
1122号 (2014/05/27発行) 4面LIXIL(東京都千代田区)の「LIXILリフォームネット(VC)」の加盟店数が発足2年で1万店を突破した。今期はさらに数を増やし1万1000社を目指すほか、専門性に優れたマイスター認定店を、現状の...
-
副都心住宅販売、安心な中古住宅を認定 「お住みつき」サービス
1121号 (2014/05/20発行) 5面副都心住宅販売(北海道札幌市)は一定の品質を持った中古住宅に「お住みつき」というブランド名を付けて販売し始めた。 「お住みつき」として販売される中古住宅は5つサービスが付く。1つ目はグループのリフ...
-
ミサワホームイング 2ケタ増収で233億円に
1121号 (2014/05/20発行) 6面ミサワホームイング 渡邉一広社長 ミサワホームグループで主に首都圏のリフォーム事業を担うのが、ミサワホームイング。2014年3月期の業績も前年度比2ケタ増と好調だ。渡邉一広社長は社員の増員、生産性...
-
OKUTA 建て替え需要取り込みに新築事業注力
1121号 (2014/05/20発行) 4面OKUTA 木原努 専務 ―――リフォーム専門会社としてのイメージが強いですが、新築事業にも注力し始めていますね。 2年前に新築事業部を立ち上げています。これは、1000万円を超えるような大型の...
-
棟晶、日本初パッシブハウスリフォーム認定 世界最高水準の基準をクリア
1120号 (2014/05/13発行) 1面北海道の棟晶(北海道札幌市)がリフォームした住宅が日本で初めてリフォーム版のpassive house(パッシブハウス)「エナフィット」の認定を受けた。4月18日には、パッシブハウスの生みの親である...
-
OKUTA 真冬でも暖房いらない世界水準の家づくり
1120号 (2014/05/13発行) 8面OKUTA 奥田勇会長 リフォーム有力店のOKUTA(埼玉県さいたま市)がpassiv design(パッシブデザイン)を家づくりのコンセプトに打ち出してから、3年が経過した。パッシブデザインの家...
-
LIXIL、「熱中症ゼロへ」プロジェクト認定
1120号 (2014/05/13発行) 11面日本気象協会が2013年から取り組む「熱中症ゼロへ」プロジェクトで、このほどLIXIL(東京都千代田区)の2製品が公式の「窓まわり日よけ商品」の認定を受けた。 同プロジェクトは自治体・民間企業が連...